GWは良いお天気が続きましたが
昨日はあいにくの雨でしたね☂️
いきるちから2ではGW最後の休日に
こどもの日のパーティーをしました🎉
午前中は雨で外遊びができなかったので
室内で「だるまさんがはこんだ」を
やってみました
まずは基本の「だるまさんがころんだ」で
みんなルールを理解しているかどうか
確認しました
その後、目の前のスポンジを拾いながら
鬼に近づいてもらいます
「ころんだ」の時より慎重でした😆
カップの上にボールをのせて運んだり
スポンジがばらばらに置いてあり
指定された数を取っていないと鬼に
タッチしても無効になるなど
スタッフがいろいろと注文すると
子どもたちは笑顔でチャレンジ❗️
午後からはパーティーチケットを作りました
オリジナルチケットがケーキの引換券です🎫
パーティーでは、みんなに
「大きくなったら何になりたいか」
を発表してもらいました✨
チケットを渡して、ケーキをもらって
ホイップやチョコスプレー、イチゴジャムを
トッピングして出来上がり🎵
みんなで食べると美味しいね!
スタッフも一緒にいただきましたよ🙏
とても気持ちが暖かくなる時間を
過ごすことができました😊
鯉のぼり:中国の故事「登竜門」
激流の滝を登り切った鯉が龍になると言う物語
みんなにもいろいろなことがあるだろうけど
前を向いて進んでくれたら良いなと思う
茜色🌆でした
元気に大きくな〜あれ❗️
教室の毎日
25/05/07 10:33
