児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、だいどう豊里駅 / 〒533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光4-1-18-3F
24時間以内に59が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0643

部屋干し

教室の毎日
おはようございます😃

昨日はあいにくの天気☔️雨が嫌いな子がどうしてるかな?と思いお迎えに行くと大好きな❤️マリオの傘☂️をさしてご機嫌😄で登場‼️
新学年になり、持ち物すべてがマリオグッズに変わりマリオ一色。
色がカラフルなので、すぐに◯◯君だとわかり助かっています😌

子どもの持ち物で、判断する事は多々ありますが
子どもたちと過ごす時間が長くなると
その子の特徴で(歩き方など)遠くにいても
わかるようになっている 
いきちかレンジャー虹です🌈

さて、昨日の集団レクリエーション「絵カード」
GW明けからどうしよう?と考えていて、思いついたのが絵カードしりとり。
探し出したカードを順番に並べるだけでは物足りないと思いどうしよう?
集レク担当前日まで悩みました😫
前日の夜、洗濯をしていてコレだぁ!と思い
レクリエーションへ取り入れる事にしました。

手指先を使う事が苦手な子どもたちが多いのでこれはピッタリ!

名付けて『部屋干し絵カードしりとり』です。
探し出したカードを洗濯バサミでつるすゲーム。
多種の絵カードを使ったので、必ずしもあるわけではなかったですが、何とか全員カードを探しだしつるす事が出来ました😊

今回のチームは、2〜5年生チーム 1年生スタッフチームで戦いました。
スタッフもカードを探すのに必死で皆んなで楽しく盛り上がりました。

雨☔が上がった今日は何をするのかな?
24時間以内に59人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。