おはようございます😃
いきちかレンジャー虹です🌈
今日の天気は晴れ☀️
かなり、暑くなってきましたね💦
『あつい』と言えば・・・
昨日の集団レクリエーションは熱かった🔥
ボール🎱遊びなんですが、色々探し考えた結果
ボールでだるま落としをしました。
トイレットペーパーの芯を立て、上にカラーボール
離れた位置からお皿を滑らせ、芯に当てボールがお皿に入れば点数GET‼️
余談ですが、子ども達の前にスタッフにレクリエーションの説明した時にスタッフが実践したのですが全然ダメでした🤣(笑)
本題へ
遊びの内容はとても簡単ですが、いざやってみるとこれがなかなか😅
スタート地点からの距離感・お皿を滑らす力加減だったりとなかなかボールがお皿に入らず😂
でも、中には最初から上手な子もいて90%くらいの確率でお皿に落とす事が出来る子もいました。
2回戦からは、色違いのボールが登場し得点2倍‼️
子どもたちは、必死で狙います👀
必死すぎて、お皿が届かなかったり、勢いか良すぎて行きすぎたりと、とても盛り上がりました✌︎('ω')✌︎
視覚で捉える距離感 力加減は大人でも難しいです。
子どもたちは回数を重ねる事にそれぞれ工夫して楽しんでいました😃
5月も残りわずか頑張りましょう🤝🏻
ボール遊び🎱
教室の毎日
25/05/27 11:13
