おはようございます🌞
いきちかレンジャー🌈
暑い毎日、皆さん熱中症にはくれぐれもご注意を❗暑さにやたら弱いキリン🦒さんです🫣
さて、昨日7月10日(木)のいきちか②は、、、
集団制作レク『夏だよ!涼しげな風鈴🎐🎐🎐作りました❗🕺❗
今回の制作は、前々回の主担だった、主任さんの風鈴🎐作成の伝え方をお手本に、やってみました😊
まずは、作成する順番をフェーズ分けし、最初に説明を兼ね実演します(*^^*)
皆んなが、そこまで作成出来たら第1フェーズクリアです( *˙ω˙*)و グッ!
それを、みんなで最後のフェーズまでいくと「完成✨」です!
今回は、風鈴の🎐メインとなる部分を解説しまーす(*・ω・)*_ _)ペコリ
まずは、透明コップ🥛に、正方形に切り分けられた「カラーセロハン」を好きなだけ貼って行きます👍
このコップへの飾り付けが、最も想像力を使い、個性が出てくる部分になります✌️😁
全5色のセロハンを、自分なりの順番で全面に貼り付ける子や🙆♂️
暖色系のセロハンを、たくさん重ね貼りし、綺麗✨なグラデーションを表現する子🍊🍋🍑❤️
更には、正方形のセロハンを、角度を変えひし形◆◇にし、「格子模様」◆❖◇◇❖◆を表現する子などなど😆👍
みんなで最後に、それぞれステキな✨風鈴🎐🎐🎐を持ち、
ゆらゆら振ると、涼しげで風流な「鈴の音色🔔𓈒𓂂𓇬」が響きました🤗🍀* ゚
夏の制作👒☀『風鈴🎐🎐🎐』を作ってみたら😆👍
教室の毎日
25/07/11 10:36
