こんにちは😌
本日は🐓がお送りいたします!!
蝉の大合唱が始まりました🌳🌳🌳
子どもも大人も汗びっしょり😳
プールを毎日楽しみにしている子供達の姿があります。
昨日も夏祭りに向けての製作週間として、
「風鈴作り」、「提灯作り」チームに分かれて製作を行いました😊
提灯作りは前もって形どった台紙にまずは絵を描いてもらっています🤲
乗り物、食べ物、家族、キャラクター…
思い思いの絵を好きなように描く。
一人一人の頭の中にある物が具現化されている絵ははとっても微笑ましいものでした😌✨
夏祭りに飾る提灯がステキになることと思います🏮🏮🏮
話は変わりますが、🐓がいきちか2にきて約5カ月。
この5カ月の間でも多くの子どもたちの成長や変化がたくさん見れています😚
絵が上手になった子。
会話ができるようになった子。
癇癪がおさまった子。
お着替えが早くなった子。
ご飯をたくさん食べるようになった子。
字を書けるようになった子。
にっこり笑顔が出るようになった子。
待機が出来るようになった子。
たくさんの「できる(生きる力)」が此処、いきるちからで生まれています🫶
一人一人の個性に合わせて子どもはもちろん大人も楽しみながら一緒に成長をしていきたいですね😆
夏に向けてレッツゴー‼️‼️‼️
教室の毎日
25/07/12 11:28
