児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0643
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

『まねっこ忍者修行の巻🥷🍃』

おはようございます🌞
いきちかレンジャー🌈のキリン🦒さんです🫣

さて、先日9月13日(土)のいきちか②は、、、
集団レク『まねっこ👫忍者🥷修行の巻卍)))≡』でした❗🕺❗

【🥷忍者修行と療育】
︎🌟︎体力づくりに楽しく参加できる!
︎🌟︎忍者の作法を手本に、生活のマナーを学ぶことができる!
︎🌟︎技や忍術など、多種な動作やルールの認識力を向上!
︎🌟︎素早い判断と行動力が身に付く!
︎🌟︎忍者修行というストーリーを楽しみながらたくさん想像し、子どもたち自身でも遊びを広げていける!

さて、今回は私が「大忍者🥷」になり、
子どもたちに「忍者修行🏃🏃‍♀️」を行いました☺️!

まずはコテ調べ!
子どもたちは、大忍者の後ろを、、、
「抜き足差し足忍び足〜👣⸒⸒」
と、付いてきます(^^)
大忍者が立ち止まり、動物の名前「ゴリラ🦍かな〜?」
と言って、サッと振り向くと、、、
子どもたちは
「ゴホゴホ、ゴホゴホ🦍」
ゴリラのモノマネができた子はセーフ🤣です!

お遊びはここまで❗
さあ!忍者修行🥷の始まりです‼️

まずは、挨拶(=・ω・)ノ
「はい!」は➡︎「ニン!ニン❗」です!(笑

最初は、
【手裏剣(¬_¬)卍の避け方】を練習☝️😄
◾︎頭手裏剣!➡︎素早くしゃがみます
◾︎お腹手裏剣!➡︎素早く回転します
◾︎足手裏剣!➡︎素早くジャンプします

次に、
【忍術を習得】します🪨💧🔥
◾︎岩の術🪨➡︎床にしゃがみ丸まります
◾︎水遁の術‎💧➡︎寝ころんでトイレットペーパー🧻の芯で息をし、休憩します
◾︎火遁の術🔥➡︎両手を前に出しユラユラ(~¯︶¯)~ボボー
◾︎手裏剣の術︎🌟︎➡︎お手玉を手裏剣投げします(¬_¬)卍シュッ

そして、、、究極奥義❗
◾︎影分身の術💥👭💥➡︎その場でじたんだし、左右に高速移動します❗

そしてついに!
ここまで身体でしっかり覚えた忍術・技を、大忍者の掛け声と共に実戦スタート❗

ニン!ニン!
岩の術〜❗
➡︎サッと岩になる
ニン!ニン!
火遁の術〜❗
➡︎サッと両手を波立たせる
ニン!ニン!
あたま手裏剣❗
➡︎サッとしゃがむ
ニン!ニン!
足手裏剣❗
➡︎サッとジャンプ
ニン!ニン!
影分身の術‼️と水遁の術❗
➡︎ダダダダーっと地団駄踏んで左右に高速移動
➡︎仰向けになり休憩
まだまだ続きます〜😆💦

なんと実に40分間❗面白くて時間いっぱい動き続ける子どもたち👦👧
今までにない姿をみせてくれます😁✨

笑顔でイキイキ活動する子ども達を見て、スタッフも笑顔になり教室中がめっちゃ楽しい雰囲気に包まれました😊

最後に一人づつ、折り紙手裏剣🟩🟧バッチを胸に付けてもらい、
なんだか誇らしげに嬉しく喜ぶ、忍者になったみんなが見れましたよ🤗🍀🍀🍀* ゚
電話で聞く場合はこちら:050-3647-0643
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
121人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0643

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。