
おはようございます☁️
先週の土曜日は、柴島の水道記念館へ
お出かけしました😊
まずは浄水場で作られたお水を
「かんぱ〜い♪」の掛け声とともに試飲🥛
感想は「おいしいー❗️」✨
「おいしい欄」にシールを貼って楽しみました
🟡⚪️🔴
館内ではマイクロプラスチックごみのお話や
江戸時代の暮らしなど、さまざまな展示が
あり、みんな興味津々で見学していました👀✨
帰ってきてからは製作タイム✂️
それぞれが「やりたいこと」を選んで
取り組みました😉
◇ 記念館でいただいたペーパークラフト
◇ 記念館でいただいた塗り絵
◇ ハロウィン製作 🦇コウモリ🦇
3つのグループに分かれて、思い思いに
活動しました♪
製作が少し苦手な子も記念館を見学したことで
「水道局の車を作りたい!」とやる気満々🚗💨
少し難しい工程もありましたが、最後まで
あきらめずに取り組む姿が見られました✨
苦手なことでも興味が持てると集中して
取り組めるのだなぁと感じた
いきちかレンジャー🌈茜色🌆でした😊
今日も楽しいイベントが待っていますよ♪
何をするのか…お楽しみに〜😆
先週の土曜日は、柴島の水道記念館へ
お出かけしました😊
まずは浄水場で作られたお水を
「かんぱ〜い♪」の掛け声とともに試飲🥛
感想は「おいしいー❗️」✨
「おいしい欄」にシールを貼って楽しみました
🟡⚪️🔴
館内ではマイクロプラスチックごみのお話や
江戸時代の暮らしなど、さまざまな展示が
あり、みんな興味津々で見学していました👀✨
帰ってきてからは製作タイム✂️
それぞれが「やりたいこと」を選んで
取り組みました😉
◇ 記念館でいただいたペーパークラフト
◇ 記念館でいただいた塗り絵
◇ ハロウィン製作 🦇コウモリ🦇
3つのグループに分かれて、思い思いに
活動しました♪
製作が少し苦手な子も記念館を見学したことで
「水道局の車を作りたい!」とやる気満々🚗💨
少し難しい工程もありましたが、最後まで
あきらめずに取り組む姿が見られました✨
苦手なことでも興味が持てると集中して
取り組めるのだなぁと感じた
いきちかレンジャー🌈茜色🌆でした😊
今日も楽しいイベントが待っていますよ♪
何をするのか…お楽しみに〜😆