児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと仙台教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-3506
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

教室の教材紹介☺

みなさんこんにちは😊
てらぴぁぽけっと仙台教室の鈴木です🎵
今回は教室にある手作り教材の一つの紹介です。

🐤「トング操作」🐤
主に微細運動でお箸練習の前のお子様に使用します🐻
可愛い色合いや、可愛い形なのでお子様の意欲もUP♪
パンに見立てお店屋さんごっこが始まったり、数が得意なお子様は職員の「〇個ちょうだい」に「どうぞ。」とお皿に取り分けてくれたり、やりとりや遊びの発展にも繋がります😉

お箸を操作を取得できていたら必要ないのではと思われるかもしれませんが、実は就学前、特に年長さんにも触れてもらえたらと思います。小学校では給食当番になって食材を配膳する役割りが出てきます。
パンを掴んでお皿に置いたり、お肉やお魚等のおかずを掴むにもトング操作が必要になります☺今から、トングに慣れておいて、いざその状況になった時に「知ってる!」という経験はお子様の自信に繋がります♪100均等で手に入る材料ですので、ぜひお家でもお試しください🐻

*****************************

てらぴぁぽけっと仙台教室では、
随時見学・相談や無料体験を承っておりますのでお気軽にご相談ください♪

また、何かご不明な点がございましたら、
お電話かHPのお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください☎
お待ちしております!

てらぴぁぽけっと仙台教室 
仙台市青葉区木町通2-2-6 第6ダイワビル2F
☎TEL:022-342-1450
📤Mail:terapiapocket.sendai@gmail.com
🕐月曜日~日曜日 10:00~17:00

******************************
電話で聞く場合はこちら:050-3184-3506
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
65人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-3506

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。