 
      みなさんこんにちは😊
てらぴぁぽけっと仙台教室の鈴木です🎵
今回は教室にある手作り教材の一つの紹介です。
🐤「トング操作」🐤
主に微細運動でお箸練習の前のお子様に使用します🐻
可愛い色合いや、可愛い形なのでお子様の意欲もUP♪
パンに見立てお店屋さんごっこが始まったり、数が得意なお子様は職員の「〇個ちょうだい」に「どうぞ。」とお皿に取り分けてくれたり、やりとりや遊びの発展にも繋がります😉
お箸を操作を取得できていたら必要ないのではと思われるかもしれませんが、実は就学前、特に年長さんにも触れてもらえたらと思います。小学校では給食当番になって食材を配膳する役割りが出てきます。
パンを掴んでお皿に置いたり、お肉やお魚等のおかずを掴むにもトング操作が必要になります☺今から、トングに慣れておいて、いざその状況になった時に「知ってる!」という経験はお子様の自信に繋がります♪100均等で手に入る材料ですので、ぜひお家でもお試しください🐻
*****************************
てらぴぁぽけっと仙台教室では、
随時見学・相談や無料体験を承っておりますのでお気軽にご相談ください♪
また、何かご不明な点がございましたら、
お電話かHPのお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください☎
お待ちしております!
てらぴぁぽけっと仙台教室
仙台市青葉区木町通2-2-6 第6ダイワビル2F
☎TEL:022-342-1450
📤Mail:terapiapocket.sendai@gmail.com
🕐月曜日~日曜日 10:00~17:00
******************************
    てらぴぁぽけっと仙台教室の鈴木です🎵
今回は教室にある手作り教材の一つの紹介です。
🐤「トング操作」🐤
主に微細運動でお箸練習の前のお子様に使用します🐻
可愛い色合いや、可愛い形なのでお子様の意欲もUP♪
パンに見立てお店屋さんごっこが始まったり、数が得意なお子様は職員の「〇個ちょうだい」に「どうぞ。」とお皿に取り分けてくれたり、やりとりや遊びの発展にも繋がります😉
お箸を操作を取得できていたら必要ないのではと思われるかもしれませんが、実は就学前、特に年長さんにも触れてもらえたらと思います。小学校では給食当番になって食材を配膳する役割りが出てきます。
パンを掴んでお皿に置いたり、お肉やお魚等のおかずを掴むにもトング操作が必要になります☺今から、トングに慣れておいて、いざその状況になった時に「知ってる!」という経験はお子様の自信に繋がります♪100均等で手に入る材料ですので、ぜひお家でもお試しください🐻
*****************************
てらぴぁぽけっと仙台教室では、
随時見学・相談や無料体験を承っておりますのでお気軽にご相談ください♪
また、何かご不明な点がございましたら、
お電話かHPのお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください☎
お待ちしております!
てらぴぁぽけっと仙台教室
仙台市青葉区木町通2-2-6 第6ダイワビル2F
☎TEL:022-342-1450
📤Mail:terapiapocket.sendai@gmail.com
🕐月曜日~日曜日 10:00~17:00
******************************
 
   
     
     
    