放課後等デイサービス

多機能型事業所さわやかのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3144-9169
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(204件)

公認心理師による『地域の相談室』を月1回開催しています✨

みなさま、こんにちは✨ 鹿児島の荒田(騎射場)で 令和4年5月にオープンした 【多機能型事業所さわやか】 ジョージです(^^) 今回は 『さわやか』が行っている 保護者様、支援者、地域の方々 どなたでも受けられる 『地域の相談室』について 書いていきます(^^) ⭐『地域の相談室』とは? 多機能型事業所さわやか(荒田70-3-1階)が 地域に提供する保護者・支援者支援サービスです(^^) ⭐心の専門家  公認心理師による子育て相談など  以下のサービスが無料で受けられます。 ①子育ての悩み ②親・義両親・兄弟(姉妹)・親類との人間関係 ③職場での人間関係 ④ママ友との人間関係 ⑤夫婦間の悩み ⑥キャリアに関する相談 ⑦リーダーシップに関する相談  ⑧業務改善に関する相談 ⑨ストレスチェック(要事前予約) ⑩個別のペアレントプログラム(30分) ⑪個別のペアレントトレーニング(30分) ⑫個別のティーチャーズトレーニング(30分) ⑬その他   ⭐講師紹介⭐ 公認心理師:牟田京子 鹿児島県スクールカウンセラー 【フリーランス教育者】 ✅保育専門学校の講師として ・子どもの保健 ・子ども家庭支援論 ・子どもの健康と安全 ・障害児保育 等の科目を保育士の卵さんたちに教えています ✅そのほか看護師の卵さんたちに ・キャリアデザイン ✅介護福祉士を目指すかたへの ・実務者研修 を教えています 【カウンセラーの想い】 ◯幼少期からひとり親家庭で育ち 貧困、偏見や差別を経験するなど 公的支援からこぼれ落ちやすい家庭環境に 育ってきました。 ◯しかし、この経験があったからこそ 今、苦難に向き合っている こどもたちの気持ちに 寄り添うことができています。 ◯私は運よく 負の連鎖から抜け出すことが できましたが 私自身、子育てをする中で 葛藤が多々ありました。 ◯私の描く母親像が ぼんやりとしていたことも 子育てに苦労した原因かもしれません。 ◯私の母は仕事を 3つ掛け持ちで仕事をし 3姉妹を育てていたため 私には 「見本となるお母さん像」が ない状態でした。 ◯実際に私が母となり ワンオペで育児をする中で 子育て=他人に迷惑をかけずに 育てなければならない…と思い込み 子どもが騒いだり 言うことを聞かないときは きつい口調で「怒って」いました (当時は自覚がありませんでした)。 ◯近所の方に 「あなた、いつも怒っているね」と 言われたことが 自分自身の言動を 振り返るきっかけになりました。 ◯怒らないようにするためには どうしたらいいか・・・と試行錯誤し 子育てをしていく中で 少しずつ怒らずに 子どもを諭す方法が見えてきました。 ◯怒らずに子育てをするって こんなに楽だったのか・・・と 後になって気づきました。 ◯もっと早く気づいていれば…と思います。 ◯この経験を活かし 子育てや人間関係で 悩んでいる人の役にたちたい という思いが今の活動に繋がっています。 ◯もしよかったら あなたのつらさを話してくださいませんか? ◯少しだけでも心が軽くなるかもしれません。 ⭐お申し込みは お電話もしくは 『こくちーず 多機能型事業所さわやか』で 検索されてお申し込みください(^^) ⭐大切なお子さまについての 不安や発達について  お困りやお悩みなどございましたら ✅電話やメールで お気軽にご連絡いただけたら幸いです✨ 今日のお相手は 鹿児島の荒田(騎射場)で 令和4年5月にオープンした 【多機能型事業所さわやか】 ジョージでした✨ ✨株式会社GiVER✨ 見学・体験随時募集中❗ ⭐多機能型事業所さわやか (1号店) ◯児童発達支援 ◯放課後等デイサービス 🏠890-0054  鹿児島市荒田2丁目70-3  キシャバガーデンビル1F 📞099-203-0218   ⭐多機能型事業所さわやか下荒田 (2号店) ◯児童発達支援 ◯放課後等デイサービス 🏠890-0056  鹿児島市下荒田3丁目43-7  コーポ須部1F 📞099-204-7874

多機能型事業所さわやか/公認心理師による『地域の相談室』を月1回開催しています✨
研修会・講演会
23/06/14 13:47 公開

Instagramやってます(^^)

みなさま、こんにちは✨ 鹿児島の荒田(騎射場)で 令和4年5月にオープンした 【多機能型事業所さわやか】 ジョージです(^^) 最近、よく言われることに 『インスタやってないんですか?』 というのがあります!   口頭では 『インスタやってます✨』と お伝えしていましたが   なかなか認知されていないようですので(笑)   ブログで 紹介することにしました(^^)     Instagramで 『多機能型事業所さわやか』 『sawayaka.444』 で検索していただければ 出てきますので   ぜひ検索して フォローしてください✨ ⭐大切なお子さまについての 不安や発達について  お困りやお悩みなどございましたら ✅電話やメールで お気軽にご連絡いただけたら幸いです✨ 今日のお相手は 鹿児島の荒田(騎射場)で 令和4年5月にオープンした 【多機能型事業所さわやか】 ジョージでした✨ ✨株式会社GiVER✨ 見学・体験随時募集中❗ ⭐多機能型事業所さわやか (1号店) ◯児童発達支援 ◯放課後等デイサービス 🏠890-0054  鹿児島市荒田2丁目70-3  キシャバガーデンビル1F 📞099-203-0218   ⭐多機能型事業所さわやか下荒田 (2号店) ◯児童発達支援 ◯放課後等デイサービス 🏠890-0056  鹿児島市下荒田3丁目43-7  コーポ須部1F 📞099-204-7874

多機能型事業所さわやか/Instagramやってます(^^)
さわやか日常(^^)
23/06/14 13:18 公開

【事業所向けご案内】児童発達支援における「遊び活動」の実施♪

みなさま、こんにちは✨ 鹿児島の荒田(騎射場)で 令和4年5月にオープンした 【多機能型事業所さわやか】 ジョージです(^^) いつもは 保護者様向きに ブログを書いているのですが ⭐今回は ✅児童発達支援 ✅放課後等デイサービス ✅保育園 ✅幼稚園 ✅その他支援者 に向けて書いていきます(^^) 作業療法士の友人から 素敵なシンポジウムの情報を いただきましたので シェアいたします(^^) ⭐シンポジウム⭐ 児童発達支援における「遊び活動」の実施 ~多職種協働の観点から〜 ◯2023年7月9日(日)10:00~11:30 かごしま県民交流センター(中ホール) ⭐シンポンスト ◯長友 美保氏  (子ども家庭支援センターみらい) ◯瀬戶山明子氏  (一般社国法人ココロ こども発達相談センターいろは) ◯山下律子氏  (特定非営利活動法人にしこども発達相談センターにしいろ) ◯金子 信夫氏  (フリーランス) ◯座長井上和博氏  (鹿児島大学医学部 保健学科) ✅どなたでも参加できます 参加費無料 事前申込み不要 九州作業療法学会 2023 in 鹿児島 (主催:九州作業療法士会長会) もしご興味ありましたら ご参加されてみてはいかがですか? ⭐大切なお子さまについての 不安や発達について  お困りやお悩みなどございましたら ✅電話やメールで お気軽にご連絡いただけたら幸いです✨ 今日のお相手は 鹿児島の荒田(騎射場)で 令和4年5月にオープンした 【多機能型事業所さわやか】 ジョージでした✨ ✨株式会社GiVER✨ 見学・体験随時募集中❗ ⭐多機能型事業所さわやか (1号店) ◯児童発達支援 ◯放課後等デイサービス 🏠890-0054  鹿児島市荒田2丁目70-3  キシャバガーデンビル1F 📞099-203-0218   ⭐多機能型事業所さわやか下荒田 (2号店) ◯児童発達支援 ◯放課後等デイサービス 🏠890-0056  鹿児島市下荒田3丁目43-7  コーポ須部1F 📞099-204-7874

多機能型事業所さわやか/【事業所向けご案内】児童発達支援における「遊び活動」の実施♪
研修会・講演会
23/06/14 12:48 公開

【東洋医学ネタ】右肩の重だるさは、胃が原因かも!?

みなさま、こんにちは✨ 鹿児島の荒田(騎射場)で 令和4年5月にオープンした 【多機能型事業所さわやか】 ジョージです(^^) いつも 療育や施設関係の ブログを書いていますが ジョージは もともと はり師・きゅう師で (はり師・きゅう師わかる方いますか?) 『東洋医学のスペシャリスト』 だったりします(^^) 最近、NHKなどで 東洋医学が 取り上げられているので いろんな方から 『東洋医学ではどうなの?』 『検査に異常はないけど症状がある』 『病院では異常がないと言われた』 など相談が多いです。   中には子育てにも お役に立てる知識もあるので 発達ナビのブログにも 挙げていこうと思います✨ 今回も最近ご相談の内容で多い 右肩や背中の重だるさについて 書いていきます(^^) ⭐このブログは ✅甘いものが大好き ✅食後すぐ眠くなる ✅ついつい食べ過ぎちゃう ✅脂っこいものが好き で ✅右肩や背中に重だるい痛みを  お持ちの方に向けたブログです(^^) ⭐下記の方向けです ✅病院で検査を受けて異常がない方 ✅特に大きな病気・疾患がない方 ✅用法用量を守れる方 ⭐下記の方は病院受診をおすすめします ✅日に日に痛みが増す  ✅いつもと違う症状 ✅急な激痛、症状の変化 ⭐下記の方は医師に相談してください。 ✅妊娠中の方 ✅発熱がある方 ✅悪性腫瘍など 【内臓によって特定の場所に不調が出る】 もうご存知かと思いますが ✅『心臓が悪い』と『左肩に痛み』がでたり  『奥歯や歯茎が浮いたような痛み』がでます! ✅『腎臓が悪い』と『腰が痛く』なったりします!   ⭐臓器の調子が悪いと その臓器によって 身体の特定の場所に不調が出てきます。 これを『関連痛(かんれんつう)』といいます♪ なぜ起こるのか?は 長くなるので省きます(^^) 【右肩や背中が重だるい】 ✅何もしていないのに  右肩や背中が重だるい場合は 『消化器、特に胃の調子が悪い方』が多いです! ⭐心当たりが無いですか? ✅食後眠くなる ✅甘い物・お菓子が好き ✅あまり噛まず飲み込む ✅炭水化物をたくさん食べる ✅朝、目覚めが悪い ✅午前中、やる気が出ない ✅曇りや雨の日に調子が悪い ✅梅雨時期に体がだるい ✅お腹が張った感じがある ✅食欲はあるが、食べたくない ✅少し食べただけで、お腹が張る などなど これらが1つでも当てはまるなら 胃の調子が悪くなってる可能性があります。 すなわち 『右肩や背中が重だるくなる』可能性があります! ⭐なる前の対処は? ✅腹八分を守る ✅よく噛む ✅甘い物・お菓子の量を減らす ✅お腹を温める ⭐なった後の対処法は? ✅お腹を温める ✅よく噛む ✅糖質制限やプチ断食をしてみる ✅シナモンを少量とる 今回、紹介した症状は 右肩や背中に重だるさはありますが そこに原因はありません。 原因は 胃の調子が悪いことで起こっています。 それにも関わらず 肩や背中を 強く押したり揉んだりしても その日は良くても 翌日に痛みがもとに戻ります! もしどうしても 肩や背中に触って欲しいときは ✅擦るくらいの刺激が ちょうどいいです(*^^*) 個人的な経験談ですが 肩に直接原因がある肩こりって 本当に少ないような気がします。 身体は全てつながっています。 症状の原因は 思わぬところにあることが多いです。 大事なことなので長文になりましたね(笑) 少しでもあなたの健康に役立てば光栄です✨ ⭐大切なお子さまについての 不安や発達について  お困りやお悩みなどございましたら ✅電話やメールで お気軽にご連絡いただけたら幸いです✨ 今日のお相手は 鹿児島の荒田(騎射場)で 令和4年5月にオープンした 【多機能型事業所さわやか】 ジョージでした✨ ✨株式会社GiVER✨ 見学・体験随時募集中❗ ⭐多機能型事業所さわやか (1号店) ◯児童発達支援 ◯放課後等デイサービス 🏠890-0054  鹿児島市荒田2丁目70-3  キシャバガーデンビル1F 📞099-203-0218   ⭐多機能型事業所さわやか下荒田 (2号店) ◯児童発達支援 ◯放課後等デイサービス 🏠890-0056  鹿児島市下荒田3丁目43-7  コーポ須部1F 📞099-204-7874

多機能型事業所さわやか/【東洋医学ネタ】右肩の重だるさは、胃が原因かも!?
さわやか日常(^^)
23/06/14 11:50 公開

茶摘みで育つ!自然の中で集中力、忍耐力、社会性を身につける✨

みなさま、こんにちは✨ 鹿児島の荒田(騎射場)で 令和4年5月にオープンした 【多機能型事業所さわやか】 ジョージです(^^) 先月のお話になるんですが 鹿児島市直木町にある 『坂之上製茶』さんに 茶摘み体験に行ってきました(^^) 今回は 『茶摘み体験』について 書いていきます♪ ⭐具体的な理由と効果5つ⭐ ✅自然と触れ合うことで  感性豊かな感受性を養う ✅茶摘みは単調な作業ではなく  集中力や忍耐力を身につけることができる。 ✅グループで茶畑に出かけることで  協調性を育てることができる ✅現場で働いている人との  コミュニケーションを通じて  社会性を身につけることができる ✅茶摘みを通して  地域の文化や特徴を知ることができる ⭐ねらい3つ⭐ ✅1.自然の中で気持ちを  落ち着けることができるようになること ✅2.集中力や忍耐力を身につけ  学業や生活に役立てることが  できるようになること ✅3.社会性を身につけ  地域社会に対して  積極的に関わることが  できるようになること ⭐行う際の注意点3つ⭐ ✅1.安全に配慮し  保護者の同意を得た後に行うこと   ✅2.知識や技能を持った  指導者の元で行うこと ✅3.参加者全員が  体調管理をしっかりと行い  熱中症などにも注意すること。 楽しそうな子どもたちの姿に 癒やされました✨ ぜひ、ご家庭でも 茶摘み体験をされてみては いかがですか? 坂之上製茶さんの情報は ⭐坂之上製茶 🏠〒899-2705  鹿児島市直木町2975 📞TEL. 099-278-1756 ⭐大切なお子さまについての 不安や発達について  お困りやお悩みなどございましたら ✅電話やメールで お気軽にご連絡いただけたら幸いです✨ 今日のお相手は 鹿児島の荒田(騎射場)で 令和4年5月にオープンした 【多機能型事業所さわやか】 ジョージでした✨ ✨株式会社GiVER✨ 見学・体験随時募集中❗ ⭐多機能型事業所さわやか (1号店) ◯児童発達支援 ◯放課後等デイサービス 🏠890-0054  鹿児島市荒田2丁目70-3  キシャバガーデンビル1F 📞099-203-0218   ⭐多機能型事業所さわやか下荒田 (2号店) ◯児童発達支援 ◯放課後等デイサービス 🏠890-0056  鹿児島市下荒田3丁目43-7  コーポ須部1F 📞099-204-7874

多機能型事業所さわやか/茶摘みで育つ!自然の中で集中力、忍耐力、社会性を身につける✨
教室の毎日
23/06/14 09:59 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3144-9169
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
41人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3144-9169

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。