放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ぱたぱた有瀬校

近隣駅: 大蔵谷駅、朝霧駅 / 〒651-2113 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1260-1-103​
電話: 050-3174-9663

障害種別 発達障害 知的障害
受け入れ年齢 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 理学療法士 児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA) 言語療法 作業療法 遊戯療法 音楽療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 預かり支援

 ひよこのようにいつか羽を広げて自分の力で飛んでいくその日まで、たくさんの愛情を持ってサポートしたい。そんな想いから、事業所名を「ぱたぱた」と名付けました。
 2023年度応募のお問い合わせも増えてまいりました。来年度からご利用をご検討の方はお早めにお問い合わせください。

支援のこだわり

プログラム内容
【ABA(応用行動分析)に基づく個々に応じた支援】

・行動を増やしたり減らしたりする原理に基づき、社会性や言語能力を伸ばします

・本人が抱えている“困った”を減らすことで、集団の中で過ごしやすくなるように支援します

・円滑なコミュニケーション能力の獲得を目指します

​【個人にあった、ねらいを定めたプログラム】

​・伸ばしたい力を効率的に伸ばしていくことができます

・様々なプログラムを体験することで、興味関心の幅を広げていきます
ぱたぱた有瀬校/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
法律で定められている人員基準や計画基準とは別に、当校独自にさらに高度な基準を設定しております。

★児童2人につき、職員を1名配置します。よりきめ細やかなの養育の提供を行っております。

​★児童の支援計画の作成は児童発達支援管理責任者だけでなく、担当スタッフ・現場スタッフと会議をして決定しています。
ぱたぱた有瀬校/スタッフの専門性・育成環境
その他
運動、音楽、食育をはじめ、人気の課外活動など、様々なプログラムを行っています。
もちろん学校の宿題など、できる限り対応します。
ぱたぱた有瀬校/その他
電話: 050-3174-9663

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

ブログをもっと見る

在籍する専門スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員 理学療法士
スタッフ紹介
S.S/H.C/S.K/H.K/S.M
はじめまして★
ぱたぱた有瀬校スタッフのS.Sです。
こども達と毎日楽しく、みんなの笑顔を引き出せるよう
工夫した活動を行っていきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いします(*^^*)

施設からひとこと

 羽をぱたぱたと広げ、自分の力ではばたいていこうと成長真っただ中の子ども達。
 私たちは、子ども達が「ただいま」と言いたくなる“第二のおうち”のような存在になりたいと考えています。子どもひとりひとりの成長に合わせた個別支援計画に基づきながら、いつでも「うれしい」「たのしい」「だいすき」と感じられる環境を提供していきます。
 いつか子ども達が、たくましく、自分らしくはばたいていく姿を思い浮かべながら、私たちはあたたかな心で寄り添い、全力でサポートします。

地図

〒651-2113 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1260-1-103​
ぱたぱた有瀬校の地図
お問合せ受付時間
11:00 ~ 16:00
11:00 ~ 16:00
11:00 ~ 16:00
11:00 ~ 16:00
11:00 ~ 16:00
10:00 ~ 15:00
祝日
長期休暇 11:00 ~ 16:00
備考 業務上、電話に出られない場合がございます。
必ず折り返しいたしますので、お待ちください。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒651-2113
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1260-1-103​
URL https://www.patapata.info/
電話番号 050-3174-9663
近隣駅 大蔵谷駅・朝霧駅・人丸前駅・明石駅・山陽明石駅
障害種別 発達障害・知的障害
受け入れ年齢 小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・理学療法士・児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA)・言語療法・作業療法・遊戯療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・預かり支援
送迎サポート 神戸市西区・垂水区・明石市
電話: 050-3174-9663
施設アイコン

この施設の近くにある施設

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。