児童発達支援事業所

Daisy kids 堺のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3172-7312
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(209件)

☆平日のルーテーィン☆

Daisy kidsの、子どもたち登園から 帰宅までの平日の毎日のルーティンを簡単に説明します^ ^ 《11:30》 〜午前中から登園する子どもが到着♪〜 (保育園や幼稚園にまだ通っていないお友達がこの時間からの利用が多いです) 到着次第、準備をします! 子どもたち自身で自分のカゴとカバンを持って、 お弁当、水筒、タオル、オムツなどを それぞれのボックスに入れていきます☺︎ 準備ができたら、 おはようのお歌を歌います♪ その後はお昼ご飯までの時間を 様々なことをして過ごします。 サッカーしたり、おもちゃを出したり、 手遊びしたり、など😊 《12:00》〜お昼ご飯〜 みんなでいただきますのお歌を歌って、ご飯を食べます^ ^ 《12:30》〜個別療育〜 午前中からの登園の子どもは お昼寝前に個別療育^ ^ 《13:00》〜午睡〜 お昼寝をする子どもは15時頃まで寝ることができる環境です。 もちろんお昼寝しない子どももいるので、 そういった子どもには静かに 過ごせるプランを考えて実施しています! 《15:00》〜午後から登園する子どもが到着、挨拶・準備、おやつ〜 保育園や幼稚園に通っている子どもは 15時頃から順次、登園することが多いです! みんなが到着したら準備、挨拶をして、楽しくおやつを食べます 《15:30》〜個別療育、自由遊び〜 順番に個別療育に入ります! 個別療育中以外の子どもたちはおもちゃで遊んだり、 風船で遊んだり過ごしています^ ^ 《16:00》〜アートポン〜 ICT療育の一つであるアートポンの時間です 子どもたちが自ら絵柄や色を選んで色を塗ります! 色を塗ったら専用のアプリで読み取って、 さあ映像を大きなプロジェクターで観てみよう♪ みんなが塗ったイラストたちが動いたり、 走ったり、ダンスしたりします! 子どもたちも目を輝かせて映像を観ています! 《16:30》〜サーキットトレーニング〜 みんな大好き運動の時間 日替わりでコースを変えているので、 毎日みんなワクワクした様子でコースを周ります〜! 《17:00》〜帰りの準備、絵本〜 17時になったらみんなでカバンに自分の荷物を片付けていきます! 片付けた子から絵本を読もう 《17:30》〜挨拶、出発〜 みんなでお帰りの挨拶をして、 順番に車に乗り込んでいきます さあ出発!いちにちおつかれさま〜 大まかですが平日はこのようなルーティンで行っております! 日やメンバーによって臨機応変に変えることもありますが、 ルーテーィンを大切にしています^ ^

Daisy kids 堺/☆平日のルーテーィン☆
教室の毎日
22/11/18 16:07 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3172-7312
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3172-7312

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。