
こんにちは😊
千代田区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営している AIAI PLUS 麹町です
本日は運動の時間に実施している「かべ逆上がり」についてご紹介させていただきます❕
かべ逆上がりとは、通常の逆上がりに加えて、足を上げてお腹に引き寄せる動きに壁を蹴り上げて上まで登る動きが加わったものです。
壁を使うことで、普通の逆上がりが難しいお子さんでも比較的成功しやすく、チャレンジしやすい課題になっています👀
かべ逆上がりや逆上がりで得られる効果として
・全身をそれぞれのタイミングに合わせて動かす『協調運動』
・姿勢をキープしたり、蹴り上げる、落ちないようにする『筋力』や『体幹』
・クルッと回ることで感じる『回転感覚』や『重力感覚』
などが挙げられます!
特に3つ目に挙げた『回転感覚』,『重力感覚』は鉄棒特有の感覚で初めて経験するお子さんもいるかもしれません。
逆上がりよりも簡単なかべ逆上がりで回る感覚を掴むことで、次のステップである逆上がりの運動イメージもつきやすく、逆上がりの習得に繋げることができます☝️
小学生になると体育の授業で逆上がりを求められる場面が出てくるかと思います。かべ逆上がりは小学校進学に向けての一歩に繋がるプログラムになるのではないでしょうか🌈
AIAI PLUS 麴町では見学をいつでもお待ちしております☺️
お気軽にお問合せ下さい✨
スタッフ一同お待ちしております❗️
担当:小林
AIAI PLUS 麹町
〒102-0083
東京都千代田区麹町3-12-12 麹町Mビル2階
電話番号:03-6265-4823
千代田区で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営している AIAI PLUS 麹町です
本日は運動の時間に実施している「かべ逆上がり」についてご紹介させていただきます❕
かべ逆上がりとは、通常の逆上がりに加えて、足を上げてお腹に引き寄せる動きに壁を蹴り上げて上まで登る動きが加わったものです。
壁を使うことで、普通の逆上がりが難しいお子さんでも比較的成功しやすく、チャレンジしやすい課題になっています👀
かべ逆上がりや逆上がりで得られる効果として
・全身をそれぞれのタイミングに合わせて動かす『協調運動』
・姿勢をキープしたり、蹴り上げる、落ちないようにする『筋力』や『体幹』
・クルッと回ることで感じる『回転感覚』や『重力感覚』
などが挙げられます!
特に3つ目に挙げた『回転感覚』,『重力感覚』は鉄棒特有の感覚で初めて経験するお子さんもいるかもしれません。
逆上がりよりも簡単なかべ逆上がりで回る感覚を掴むことで、次のステップである逆上がりの運動イメージもつきやすく、逆上がりの習得に繋げることができます☝️
小学生になると体育の授業で逆上がりを求められる場面が出てくるかと思います。かべ逆上がりは小学校進学に向けての一歩に繋がるプログラムになるのではないでしょうか🌈
AIAI PLUS 麴町では見学をいつでもお待ちしております☺️
お気軽にお問合せ下さい✨
スタッフ一同お待ちしております❗️
担当:小林
AIAI PLUS 麹町
〒102-0083
東京都千代田区麹町3-12-12 麹町Mビル2階
電話番号:03-6265-4823