児童発達支援事業所
  • 送迎あり

らいぶMOTTOクラブのブログ一覧

近隣駅: 愛子駅、陸前落合駅 / 〒989-3123 宮城県仙台市青葉区錦ヶ丘1丁目3-1ライブスポーツ錦ヶ丘内

感覚統合について♪

教室の毎日
感覚統合とは、様々な感覚を整理する脳の働きのことをいいます。

感覚といえば、「五感」と呼ばれる視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚がよく知られています。
さらに、「固有覚(手足の動き・曲げ伸ばしなどを感じる感覚)」・「前庭覚(スピードや加速、回転や傾き・姿勢を感じる感覚)」など、一般的には聞き慣れない感覚もあります。

人間は、全身の各器官で刺激を感じ、その情報を絶えず脳へ送ります。
その膨大な量の感覚・情報を、適切に整理したりまとめたりする働きこそが「感覚統合」と呼ばれるものです。

感覚統合がうまくいかないとどうなるのでしょうか・・・。

感覚統合が上手くいかないと、様々な刺激が次々と飛び込んできて集中出来なかったり、逆に上手くはいってこなかったりして、場に応じた対応を行うことができなくなります。

「教室で先生に何か言われても聞いていない」というのは、聴覚などが過敏で落ち着けないのかもしれません。

「すぐに人を叩く」「荒っぽい」という子は、実はうまく体を動かす感覚が発達していないために、うまく筋肉を動かす感覚が発達していないために、力加減がわからないということもあります。

では、この感覚統合の機能を発達させるためにはどのようなアプローチが必要なのでしょうか。

①子供たちが自分から求めている、楽しいと思える活動(やってみたい)を、

②子供たち自身が自分から能動的に行い(やらせれるのではなく)、

③うまくいったと実感できること(成功体験)

この3つがそろっている時、感覚統合機能が最も発達するというのが、感覚統合療法の基本的な考えです。

らいぶMOTTOクラブでは、運動を通してお子さんの”やってみたい”を引き出すお手伝いをさせて頂きます。


***********************

らいぶMOTTOクラブでは、現在無料体験実施中です。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください♪
お待ちしております😊

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。