児童発達支援事業所

LITALICOジュニア八千代台教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7403
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(165件)

お家でもできる工作の紹介!

こんにちは!LITALICOジュニア八千代台教室です!😊 だんだんと、夕日が沈む時間が延びてきましたね🌇 春間近となった3月。 みなさん元気でお過ごしされていますか?🌸 今回はLITALICOジュニア八千代台教室で行っている工作のご紹介です! その中から、お家でもできる簡単な工作をご紹介していきます! 『ビュンビュンこま』 こちら牛乳パックで作れる工作となっており、お子さんと一緒に制作しながら楽しむことができます! ~材料~ ・牛乳パック ・タコ糸 ・穴をあけられるもの ~作り方~ ①牛乳パックを切り開き、7㎝×7㎝の正方形に切り抜きます ②正方形に〇や☆などの形を書きます ③形をハサミで切ります ④切り抜いた紙の中心に2つ穴をあけます(穴あけは大人が行います) ⑤白い場所に好きな絵や、模様を描きます ⑥タコ糸を穴に通します ☆完成☆ このようにお家でも作れるような工作もたくさんご用意しています。 お子さまとのお家での過ごす場面で、ぜひ参考にしていただければと思います! ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア八千代台教室では、2024年度からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア八千代台教室/お家でもできる工作の紹介!
教室の毎日
23/03/19 18:00 公開

言葉で気持ちを伝えよう!

こんにちは!LITALICOジュニア八千代台教室です!😄 毎日たくさんの新しいことを体験しているお子さんたちにとって、自分の気持ちを伝えることってとっても大切ですよね。 でもどうやって気持ちを伝えていけばいいのでしょうか? 嬉しい・楽しいの肯定的な気持ち、嫌だな・悲しいなの否定的な気持ち。 どっちの気持ちもとっても大切なものだと思います。 しかし、自分の思うようにできなかったり、想定していなかったことが起きたときに、『気持ち』を言葉で表現することが、ときによっては難しいときもあると思います。 そこで、今回は〈気持ちの発信練習〉についてご紹介していきます! まずは大きくざっくりと、今の状況をYes/Noのような簡単な気持ちで選択をしていきます。 その後、細分化した気持ち(嬉しい・楽しい・悲しい・いやだ等)を選択肢で聞かれて答える。 最後に今まで獲得してきた『気持ち』の中から、場面に即して答えていくことで、気持ちを表現することができるようになってきます。 先ほどあった例のように、イレギュラーな事態で自分から気持ちを表現することが難しいときには、大人から「〇〇だった?」のように本人の気持ちを代弁し、一緒に気持ちの整理をしていくことも、場合によっては必要となってきます。 このように気持ちを表現することで、他者と自分の気持ちを共有でき、より楽しいコミュニティを築いていくことができるようになっていきます。 色々な気持ちを学んで、自分をみんなに表現していってみましょう! ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア八千代台教室では、2024年度からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア八千代台教室/言葉で気持ちを伝えよう!
教室の毎日
23/03/12 15:08 公開

今日は何月・何日?📅

こんにちは!LITALICOジュニア八千代台教室です🔅 気づけば本年度も残り1か月を切ってしまいました、、、。 1日1日がとても早く過ぎていくことを感じる今日この頃、、、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 八千代台教室ではお家での学習のサポートとしても、ご家族とお話させていただきながら、お子さま一人一人に合ったものをご提案させていただいています! そこで、今回は『カレンダーマスターになろう✨』と言うことで、日付の学習をご自宅でもできるような教材をご紹介します! ①カレンダーを元に今日が何月何日かを確認します ↓ ②数字の中から確認した月に当てはまるものを貼ります ↓ ③日付を②同様に選んで貼ります ↓ ✨完成✨ このような教材で、お子さんの日付感覚の定着をパズルのようなゲーム感覚でできることで、楽しく学習することができます✏ LITALICOジュニア八千代台教室では、スタッフ一同、お子さま楽しく指導に取り組めるよう努めております。 「〇〇をやってみたい!」「〇〇ってどんな風に作ったらいい?」などの希望や案がありましたら、ぜひスタッフまでお声掛けください! ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア八千代台教室では、2024年度からのご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア八千代台教室/今日は何月・何日?📅
教室の毎日
23/03/11 13:26 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7403
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7403

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。