児童発達支援事業所

にちにちのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業

夏休みの思い出 Part-1

長い夏休みも終わりましたね。
今回は、にちにちで過ごした
夏休みの思い出を集めてみました!✨😊

まずは「夏祭り」です💕
射的、ひもくじ、ワニワニパニックなど
スタッフの手作りコーナーを順番にまわります♬
子どもたちは縁日気分で大はしゃぎ❤️

そして、
夏と言えば「かき氷」ですね!🍧
スタッフと一緒に、かき氷機のスイッチを押して氷を削ります♬
好みのシロップをかければ完成です😋
みんなで食べるかき氷
美味しかったね🥰

⭐️求人のお知らせ⭐️
にちにちでは、事業拡大に伴い今年度から
一緒に働くスタッフを募集しています!
活動やイベントなどスタッフも一緒に楽しみ
毎日可愛い子どもたちに癒される
和気あいあいとした笑顔いっぱいの職場です♡
ぜひ、一緒に働きませんか(^^)?

気になる方は、お話を聞きにきていただく、
見学に来ていただくだけでも大丈夫です!

【必要資格】
・児童発達支援管理責任者
・児童指導員
・保育士
・幼稚園教諭
・教員免許 など

高校卒業に加えて、児童福祉事業で
2年以上の実務経験のある方は
実務経験証明書があれば、児童指導員として
働くことが可能です。





掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。