
こんにちは
CoKomo(ココモ)です
本日は「即席ラーメン記念日」。1958年に世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」が日清食品株式会社より発売されました。
同社の創業者・安藤百福により開発され、当時の価格では、うどん1玉6円だったところ、35円と高価でしたが「熱湯をかけて3分後には食べられる」という手軽さから爆発的にヒットしました。
チキンラーメンは今年で発売から67年目を迎えるそうです。
さて、本日の運動プログラムです!
サイドステップの課題に取り組みました。
体を横向きにして、片足をもう一方の足の横に移動させて進んでいきます。
サイドステップでは、足の内股の筋力等の力を鍛えることが出来ます。
足の内股の筋力を鍛えることで椅子に座った時に足を閉じて正しい姿勢で座ることが出来ます。
また、音楽や手拍子を合わせる事で、リズム感やテンポ感を養うことも期待できます。
他にも、身体の軸の安定も期待できることから小学校などのスポーツテストで行う反復横跳びの練習にもつながります。
今日も元気いっぱい頑張りました☆
担当:小池
〒224-0041
横浜市都筑区仲町台1-28-6 プラティーク仲町台3F-A
TEL 045-479-2545
FAX 045-479-2544
MAIL cokomo@cokomo.site
CoKomo(ココモ)です
本日は「即席ラーメン記念日」。1958年に世界初の即席ラーメンである「チキンラーメン」が日清食品株式会社より発売されました。
同社の創業者・安藤百福により開発され、当時の価格では、うどん1玉6円だったところ、35円と高価でしたが「熱湯をかけて3分後には食べられる」という手軽さから爆発的にヒットしました。
チキンラーメンは今年で発売から67年目を迎えるそうです。
さて、本日の運動プログラムです!
サイドステップの課題に取り組みました。
体を横向きにして、片足をもう一方の足の横に移動させて進んでいきます。
サイドステップでは、足の内股の筋力等の力を鍛えることが出来ます。
足の内股の筋力を鍛えることで椅子に座った時に足を閉じて正しい姿勢で座ることが出来ます。
また、音楽や手拍子を合わせる事で、リズム感やテンポ感を養うことも期待できます。
他にも、身体の軸の安定も期待できることから小学校などのスポーツテストで行う反復横跳びの練習にもつながります。
今日も元気いっぱい頑張りました☆
担当:小池
〒224-0041
横浜市都筑区仲町台1-28-6 プラティーク仲町台3F-A
TEL 045-479-2545
FAX 045-479-2544
MAIL cokomo@cokomo.site