こんにちは
CoKomo(ココモ)です
11月もあっという間に2週間が過ぎようとしていますね。
あるSNSで1つの投稿が話題になりました。それは「日曜日があと“7回”来たら今年が終わる」という内容でした。
もう11月になったと感じる方も多いかと思いますが、上記のように具体的に分かりやすい表現を見るとより一層1年の流れを早く感じますね。
さて、本日の運動プログラムです!
ケンケンパに取り組んでいる様子です。ケンケンパとなわとびの共通点はどちらもジャンプ動作が基本です。
その中でも「跳躍動作の繰り返し」や「リズム感の育成」なども共通点としてあげられます。
他にも「協調運動能力の向上」も効果として期待でき、全身の力の発揮をコントロールし、手足の動きを同時に使う必要があるため、協調性が高まるそうです。
職員の手拍子やリズムに合わせてテンポよく取り組むことが出来ました。
今日も元気いっぱい頑張りました☆
担当:小池
〒224-0041
横浜市都筑区仲町台1-28-6 プラティーク仲町台3F-A
TEL 045-479-2545
FAX 045-479-2544
MAIL cokomo@cokomo.site
CoKomo(ココモ)です
11月もあっという間に2週間が過ぎようとしていますね。
あるSNSで1つの投稿が話題になりました。それは「日曜日があと“7回”来たら今年が終わる」という内容でした。
もう11月になったと感じる方も多いかと思いますが、上記のように具体的に分かりやすい表現を見るとより一層1年の流れを早く感じますね。
さて、本日の運動プログラムです!
ケンケンパに取り組んでいる様子です。ケンケンパとなわとびの共通点はどちらもジャンプ動作が基本です。
その中でも「跳躍動作の繰り返し」や「リズム感の育成」なども共通点としてあげられます。
他にも「協調運動能力の向上」も効果として期待でき、全身の力の発揮をコントロールし、手足の動きを同時に使う必要があるため、協調性が高まるそうです。
職員の手拍子やリズムに合わせてテンポよく取り組むことが出来ました。
今日も元気いっぱい頑張りました☆
担当:小池
〒224-0041
横浜市都筑区仲町台1-28-6 プラティーク仲町台3F-A
TEL 045-479-2545
FAX 045-479-2544
MAIL cokomo@cokomo.site