児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜鶴見のブログ一覧

近隣駅: 鶴見駅、京急鶴見駅、国道駅 / 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-1-1 鶴見中央5丁目ビル2階
24時間以内に34が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3601

【2階】2025年4月7日のヨリドコロ横浜鶴見

教室の毎日
みなさまこんにちは!✨️
4月7日月曜日のヨリドコロ横浜鶴見2階の様子をお伝えします🌈

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
【本日のスケジュール】

・お誕生日会🍩
・新幹線を作ろう🚄

︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶

【おやつ:お誕生日会】

今日は5歳になるキッズのお誕生日会をしました🎂

リスエストメニューは、牛乳🐮ドーナツ🍩ポテト🍟です!

ドーナツには、生クリームを絞っていただきカラフルなカラースプレーをパラパラ〜✨️
ポテトは自分たちでお塩をふって、シャカシャカと袋も振っていただきます😋

主役キッズへのバースデーインタビューでは、「好きな電車はなんですか?」という質問に、「京浜東北線です!✨️」と、とびっきりの笑顔でお答えしてくださっていました❤️

少し照れながらも堂々とインタビューに答えたり、真剣な表情で質問に対する答えを考えている姿がとてもかっこよかったです🪄

改めて、お誕生日おめでとう🌸


【新幹線を作ろう】

今日は、あらかじめ画用紙で作った新幹線の型に、色を塗ったりシールを貼り付け、実際に走らせることができるカリキュラムの制作をしました🚅💨

まずは机のみんなで新幹線のイラストを見てみます👀
「あ!はやぶさだ!」
「ぼくは、かがやきがいい!」
などなど…新幹線博士たちがたくさんいました😆✨️

色を塗る工程では、新幹線の窓を描いたり、車体の横のラインやライトまで忠実に再現するキッズたち💪🏻
シールも貼り付けたら、一旦オリジナル新幹線の完成であります❤️‍🔥

そのあとは完成した新幹線を走らせる線路を作っていきます!
ハサミを使って、線路の直線やカーブなど、曲線を切ることにも挑戦✂️正しく丁寧に、そして安全にも気を付けながら取り組むことができました🎶

最後は同じ机のみんなで線路を繋げていき、大きな線路の完成✨️「👧🏻トンネルが欲しいー!」と、想像力がさらに膨らんでいきますね( ˶>ᴗ<˶)
(職員が足を開き、トンネルとなりました😆)

また、自由遊びで提供したスライムでは、スライムの冷たさを手だけではなく、頬や足の裏などで感じるキッズの姿もありました⭐️


本日も最後までお読みいただきありがとうございます😊
次回のブログもお楽しみに~🎵
24時間以内に34人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。