みなさま、こんにちは☀
2025年4月14日(月)のヨリドコロ横浜鶴見教室の様子をお伝えします☺️
前半は【わたしのワンピース】作りを行いました👗
先生の話をよく聞いたら楽しいカリキュラムのスタート♪
最初に、うさぎさんの顔と手、足のシールを画用紙にペタペタ〜
うさぎさんの体が完成したら、うさぎさんのワンピースにキラキラやハートのシールを貼ったり、クレヨンで絵を描いたりしてかわいくかっこよくデコレーション!
最後にスポンジに絵の具をつけて、ワンピースにポンポンとスタンプしてワンピースに色をつけたら…
この世に1着しかない、自分だけのオリジナルワンピースの完成✨️
ハートがいっぱいのワンピースやカラフルな色のワンピースなど、素敵なワンピースがたくさんできましたよ😍
ワンピースを作り終わったら、しっかりと手を洗ってみんなの大好きなおやつターイム🕒️
この日のおやつは【くじ引き】でした♪
最初に、1人1枚くじ引き!
「あ!2ばんだった!」「ぼく、7ばんだ!」とみんなくじを引いて嬉しそうに自分の数字を確認☺️
みんなくじを引いたら、1番を引いたキッズから順番に前に行ってミステリーボックスの中から、いろいろなお菓子が入った袋をゲット!
袋の中にはサッポロポテト、カントリーマアム、ビスコなど、美味しそうなお菓子がたくさん✨️
みんなお菓子をもらったら、手を合わせていただきま~す🙏
みんなでゆったりと楽しくおやつの時間を満喫しました😋
後半は【運動遊び】を行いました!
最初にカラースカーフを使った運動遊びを行いました♪
手にスカーフを持ったら、くるくる回したり投げてキャッチしたり、先生の動きをみんなでまねするまねっこ遊びや、スカーフをちょうちょの形にして持って、「ちょうちょ〜ちょうちょ〜、〇〇にとまれ〜」と先生が指示した物(体のパーツや色)にスカーフちょうちょをタッチしに行く遊びなどを体全体を使って楽しみました😆
その後、「おおかみさん」という歌に合わせて鬼ごっこを行いました🐺
みんなで「おおかみさ〜ん」「おおかみさ〜ん」と呼ぶと、🐺「いま、起きたところだよ」「いま、シャツを着ているよ」など、おおかみさんが身支度をして最終的に🐺「さぁ、人間を食べに出かけよう!」となったら食べられないように逃げるというハラハラドキドキな遊びでした😱
最初はみんなで歌に合わせて楽しく歩いていましたが、後半になるにつれておおかみさんが来るかもしれないという恐怖から泣いてしまうキッズもいましたが、🐺「さぁ、人間を食べに出かけよう!」となった時にみんな無事に逃げることができました✨️
泣いていたキッズも無事に逃げられて一安心☺️
ハラハラドキドキな場面もあったけど、みんなで運動遊びを楽しむことができました♪
最後までお読みいただきありがとうございました🙇
次回のブログもお楽しみに〜👋
【1階】2025年4月14日のヨリドコロ横浜鶴見
教室の毎日
25/04/16 12:45
