
みなさま、こんにちは😊
2025年5月23日(金)のヨリドコロ横浜鶴見1階の様子をお伝えします✨
┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅
【本日のプログラム😆】
①コースター作り
②おやつ:おにぎり🍙
③花紙でさやえんどう🫛
┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅
①【コースター作り】
前半カリキュラムは、コースター作りをしました!
好きな色のアクリル絵の具を紙に出したら…
ラップをかけて、ラップの上からぐいぐい~っと指で絵の具を伸ばしていきます☝️
白いところがなくなるまで絵の具を伸ばしたら、ラメ絵の具の登場✨
指で伸ばしたアクリル絵の具の上にラメ絵の具を乗せて、またラップをかけて指でぐいぐい〜☝️
ラメ絵の具が紙全体に伸びたら、コースターの完成!
「できた〜!」「きらきら、きれい〜」と笑顔のキッズたち😊
綺麗なコースターがた~くさんできました✨
②【おやつ】
この日のおやつはおにぎりでした!
先生が紙コップにご飯を入れて配ったあと、キッズたちは好きな味のふりかけをかけてラップをしてふりふり〜
まんまるのおにぎりができました🍙
おにぎりができたら、みんなで「いただきます!」🙏🏻
みんなでもりもりぱくぱくおいしいおやつを食べました😋
③【花紙でさやえんどう】🕓
後半カリキュラムは、花紙でさやえんどうを作りました!
さやえんどうの形の画用紙を半分に折って、くるくる丸めたお花紙を画用紙にぺたっ👐
この日のポイントはさやえんどうの形の画用紙をぴたっと半分に折ることだったのですが、みんなさやえんどうの丸い部分をよくみて上手に半分に折ることができました✨
そのあと、クリップにデコレーションボールを挟んで緑色や黄緑色の絵の具をスタンプ♪
スタンプをスライドさせると、さやえんどうの蔓のような模様になりました!
スタンプができたらさやえんどうの完成😆
たくさんのさやえんどうが実りました🫛
今日もブログを最後までお読みいただきありがとうございます🙇♀️
また次回の投稿でお会いしましょう👋👋
2025年5月23日(金)のヨリドコロ横浜鶴見1階の様子をお伝えします✨
┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅
【本日のプログラム😆】
①コースター作り
②おやつ:おにぎり🍙
③花紙でさやえんどう🫛
┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅
①【コースター作り】
前半カリキュラムは、コースター作りをしました!
好きな色のアクリル絵の具を紙に出したら…
ラップをかけて、ラップの上からぐいぐい~っと指で絵の具を伸ばしていきます☝️
白いところがなくなるまで絵の具を伸ばしたら、ラメ絵の具の登場✨
指で伸ばしたアクリル絵の具の上にラメ絵の具を乗せて、またラップをかけて指でぐいぐい〜☝️
ラメ絵の具が紙全体に伸びたら、コースターの完成!
「できた〜!」「きらきら、きれい〜」と笑顔のキッズたち😊
綺麗なコースターがた~くさんできました✨
②【おやつ】
この日のおやつはおにぎりでした!
先生が紙コップにご飯を入れて配ったあと、キッズたちは好きな味のふりかけをかけてラップをしてふりふり〜
まんまるのおにぎりができました🍙
おにぎりができたら、みんなで「いただきます!」🙏🏻
みんなでもりもりぱくぱくおいしいおやつを食べました😋
③【花紙でさやえんどう】🕓
後半カリキュラムは、花紙でさやえんどうを作りました!
さやえんどうの形の画用紙を半分に折って、くるくる丸めたお花紙を画用紙にぺたっ👐
この日のポイントはさやえんどうの形の画用紙をぴたっと半分に折ることだったのですが、みんなさやえんどうの丸い部分をよくみて上手に半分に折ることができました✨
そのあと、クリップにデコレーションボールを挟んで緑色や黄緑色の絵の具をスタンプ♪
スタンプをスライドさせると、さやえんどうの蔓のような模様になりました!
スタンプができたらさやえんどうの完成😆
たくさんのさやえんどうが実りました🫛
今日もブログを最後までお読みいただきありがとうございます🙇♀️
また次回の投稿でお会いしましょう👋👋