児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜鶴見のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【2階】2025年5月26日のヨリドコロ横浜鶴見

みなさまこんにちは!✨️
5月26日月曜日のヨリドコロ横浜鶴見2階の様子をお伝えします🌈

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
【本日のスケジュール】

①カッコよくなろう🎨
②オリジナル生クリーム🍹
③砂粘土💨

︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶

🎨 ① カッコよくなろう 🎨
「身だしなみ」について、みんなで楽しく学びました🎓
お家ではなかなか教える時間が取れない身だしなみのことも、ヨリドコロでは大切なカリキュラムとして、じっくり取り組んでいますよ。

「髪の毛はねてないかな?💇‍♂️」
「お洋服の向きは合ってるかな?👕」
「靴下はちゃんと揃ってるかな?🧦」
チェック表を見ながら、指差し確認👉!鏡を見て、自分の姿を一生懸命チェックするキッズたちの姿は、とっても可愛らしいです💖

身だしなみチェックの後は、洋服の塗り絵をしました🎨男の子も女の子も、思い思いのおしゃれな洋服を描いてくれましたよ。これで身だしなみもバッチリだね!✨



🍹 ② オリジナル生クリーム 🍹
生クリームって泡立てるのが大変…💦 でも、ヨリドコロでは「魔法の(普通の)ペットボトル」を使って、簡単に生クリームを作っちゃいました!🥳

ペットボトルにホイップクリームと、お好みの「飴」を入れてシャカシャカ振るだけ!🍇🍑🥭✨
これだけで、あっという間にとっても美味しい生クリームが完成するんです!😋

テーブルごとに「ぶどう」「もも」「マンゴー」の中から好きな飴を選んでもらい、みんな一生懸命にペットボトルを振ってくれました💪出来上がった生クリームは、パンにディップして「美味しい!!!」と大喜び!🎉 みんなの笑顔が輝いていました😊



💨 ③ 砂粘土 💨
たくさんの種類の粘土がある中で、この日は「砂粘土」で遊びました。サラサラとした不思議な手触りに、キッズたちも夢中!🥰

それぞれが好きな形を作ったり、中には「お店屋さんごっこ」を始めて、職員にご飯を食べさせてくださる優しいキッズもいましたよ🍙🍣

子どもたちの豊かな想像力には、いつも驚かされますね!🤩


本日も最後までお読みいただきありがとうございます☺️
次回のブログもお楽しみに~🎵
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3601

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。