児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜鶴見のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【2階】2025年5月27日のヨリドコロ横浜鶴見

みなさまこんにちは!✨️
5月27日火曜日のヨリドコロ横浜鶴見2階の様子をお伝えします🌈

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
【本日のカリキュラム】

・紙粘土で紫陽花
・形遊び

︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶

【紙粘土で紫陽花】
春の桜やチューリップから、あっという間に「紫陽花」の季節に変わりましたね😌今日は紙粘土を使って感触遊びをしながら、素敵な紫陽花の制作を行っています✨

行きの車内では、外の景色に紫陽花を見つけると「👦🏻紫色だね〜!赤とピンクも!」と、色のチェックをするキッズもいました🐌

カリキュラムでは、自分たちの好きな色の水性ペンを選び、白い紙粘土の上にトントンと色を付けていきます!色が付いたものを手でこねていくと、オレンジ色や淡いピンク色、緑や青などの紙粘土が出来上がりました🪄
それを紫陽花型の画用紙に貼り付けていくと、ぷっくりと膨らんだ立体の紫陽花が出来上がるのです🐸💚

葉っぱのパーツは少しジグザグに折り曲げてみると、紫陽花の葉らしい見た目に仕上がります!✨️

上からシールを貼って、可愛らしくデコレーションするキッズもいましたよ🥰


【形遊び】
形遊びとは、丸や三角四角、ハート型や細長いものなど、様々な形をした画用紙をスティック糊で貼って、自由に組み合わせて行きます❣️

うさぎの形をしたパーツを貼り付けたキッズは、うさぎの体やニンジンを描き加えたり、電車が好きなキッズは線路のようなパーツを繋ぎ合わせていました🚃𓈒𓂂𓏸

色鉛筆も提供したので、土台の画用紙の下に、ピンク色のお花を表現するキッズもいましたよ🌷


【おやつ】
今日のおやつは、バウムクーヘンとボーロ、BBQ味のサッポロポテトを提供しています🥔❤️

バイキング形式で「1つずつ」と、数を意識して取っていただきました👍🏻

サッポロポテトが大人気で「おかわりくーだーさい!」の声であふれていましたよ^^🎶


本日も最後までお読みいただきありがとうございます☺️次回のブログもお楽しみに~⭐️
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
82人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3601

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。