
みなさま、こんにちは😃
2025年6月10日(火)のヨリドコロ横浜鶴見1階の様子をお伝えします!
-------------------------------
本日の予定はこちら↓
①洗濯物干して〜
②おやつ:チョコスコーン
③色水あそび
-------------------------------
【①洗濯物干して〜】では、
デカルコマニーの技法を使って、お洋服に模様を描いて画用紙に貼り、洗濯物を干している様子を表現しました♪
赤、青、黄色、黄緑の絵の具をTシャツやズボンやスカートの形の画用紙に適量ずつのせて半分に折ると…不思議な模様に大変身❗️
カラフルな水玉模様や、シマシマ模様、偶然できた「くまさん」模様に、キッズも大喜び😃
最後にハンガーのシールに干すように洋服を貼りました(^^)
素敵な作品がたくさんできました♪
【②おやつ:チョコスコーン】は、
スタバ風チョコチャンククッキーならぬ、
ヨリドコロ横浜鶴見1階風チョコチャンククッキーのイメージで作ったところ、
「おいしい〜♡」とみんなたくさん食べてくれました!
「どうやって作ったの??」と作り方を一生懸命聞いてくれるキッズもいて、興味を持ってくれたことがうれしかったです😍
【③色水あそび】では、
♡や△や〇などの色々な図形が描いてあるクリアファイルと色水を使って遊びました!
スポイトでクリアファイルに色水を垂らすのですが、
いままでも何度かスポイトを使ってきているので使い方が上手になっていて、ねらい通りの場所にピューっと色水を垂らしているキッズが多くて、すごいな!と思いました✨
ストローでフーッと吹いて色水を動かして、色が混ざり合う様子に「たのしい〜」と声が上がっていたりして、それぞれのテーブルで盛り上がっていました😃🙌
ブログを最後までお読みいただきありがとうございます!
それでは次回の投稿をお楽しみにー👋
2025年6月10日(火)のヨリドコロ横浜鶴見1階の様子をお伝えします!
-------------------------------
本日の予定はこちら↓
①洗濯物干して〜
②おやつ:チョコスコーン
③色水あそび
-------------------------------
【①洗濯物干して〜】では、
デカルコマニーの技法を使って、お洋服に模様を描いて画用紙に貼り、洗濯物を干している様子を表現しました♪
赤、青、黄色、黄緑の絵の具をTシャツやズボンやスカートの形の画用紙に適量ずつのせて半分に折ると…不思議な模様に大変身❗️
カラフルな水玉模様や、シマシマ模様、偶然できた「くまさん」模様に、キッズも大喜び😃
最後にハンガーのシールに干すように洋服を貼りました(^^)
素敵な作品がたくさんできました♪
【②おやつ:チョコスコーン】は、
スタバ風チョコチャンククッキーならぬ、
ヨリドコロ横浜鶴見1階風チョコチャンククッキーのイメージで作ったところ、
「おいしい〜♡」とみんなたくさん食べてくれました!
「どうやって作ったの??」と作り方を一生懸命聞いてくれるキッズもいて、興味を持ってくれたことがうれしかったです😍
【③色水あそび】では、
♡や△や〇などの色々な図形が描いてあるクリアファイルと色水を使って遊びました!
スポイトでクリアファイルに色水を垂らすのですが、
いままでも何度かスポイトを使ってきているので使い方が上手になっていて、ねらい通りの場所にピューっと色水を垂らしているキッズが多くて、すごいな!と思いました✨
ストローでフーッと吹いて色水を動かして、色が混ざり合う様子に「たのしい〜」と声が上がっていたりして、それぞれのテーブルで盛り上がっていました😃🙌
ブログを最後までお読みいただきありがとうございます!
それでは次回の投稿をお楽しみにー👋