児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜鶴見のブログ一覧

近隣駅: 鶴見駅、京急鶴見駅、国道駅 / 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-1-1 鶴見中央5丁目ビル2階
24時間以内に39が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3601

【2階】2025年7月7日のヨリドコロ横浜鶴見

教室の毎日
みなさまこんにちは!✨

7月7日月曜日のヨリドコロ横浜鶴見2階の様子をお伝えします🌈

-------------------------------------------------------
【本日のスケジュール】
①🌌 七夕の願いを込めて「色々な天の川を描こう」
②🍜 夏に嬉しい「冷やしラーメン」でおやつタイム!
③💃 夏祭りへ向けて「盆踊りの練習」スタート!
-------------------------------------------------------

①🌌 七夕の願いを込めて「色々な天の川を描こう」
七夕本番の今日にぴったりのカリキュラム「色々な天の川を描こう」🌌✨

まずはみんなで名前と願い事を発表しましたよ🌟
「好きなお菓子を食べて大きくなりたい!」
「絵が上手く描けるようになりたい!」
「プリキュアのおもちゃが欲しい!」
と願い事を一生懸命発表してくれたキッズたち🌟

先生が準備してくれたのは、白い画用紙と夜空の黒い画用紙🎨
黒い画用紙にシールが貼られていて、白い画用紙の指定された場所にそれぞれ貼らないといけなくて…

🔴 赤色シールはこっちのエリア!
🟡 黄色シールはあっちのエリア!
みんな真剣な表情で黒い画用紙を白い画用紙に貼ってくれました👀✨

画用紙を貼り終えたら、鉛筆で天の川の輪郭を描き、チョークで下地の色を塗っていきます🖍️

表現方法にも変化をつけます!
🔴 赤色シール側はスポンジを使って、トントンと色を塗っていきます👆
🟡 黄色シール側はスポイトで絵具をたらして、キラキラ光る星を再現していくんです🌠

チョークで描いた下地から、スポンジやスポイトを使ってだんだんと作品が完成していく過程は、子どもたちにとって大きな発見と喜びでしたね🙌💕
みんなの素敵な願いが、天の川に届きますようにと願いながら、作品を完成させました🌈


②🍜 夏に嬉しい「冷やしラーメン」でおやつタイム!
集中して作品を完成させた後は、みんなお待ちかねの「冷やしラーメン」🍜
暑い夏にはぴったりのメニューですね!

提供の流れはこんな感じでした👇
・麺が入ったお皿が配られます。
・お汁はキッズが自分でカップから注ぎます😊
・最後にソーセージをトッピングして…
・みんなで「いただきます!」😋

自分で作る工程があることで、より美味しく感じられたかもしれませんね🥰


③💃 夏祭りへ向けて「盆踊りの練習」スタート!
夏の一大イベント【夏祭り】へ向けての「盆踊りの練習」🏮🎶
7月14日~7月18日に開催される夏祭りに向けて、練習がスタートしました!

キッズたちは先生が見せてくれる見本の動画を真剣に見て盆踊りの練習をしてくれました👀✨

練習している曲は… もったいないばあさん音頭 👵
リズミカルな音楽に合わせて、楽しそうに踊るキッズたち🕺💃

練習の終わりには、キッズからこんな声が聞こえてきました👂
「来週が楽しみ♪」

夏祭りへの期待が高まっている様子が伝わってきますね🌻


本日も最後までお読みいただきありがとうございます😊
次回のブログもお楽しみに~🎵
24時間以内に39人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。