
みなさま、こんにちは😊
2025年8月8日(金)のヨリドコロ横浜鶴見1階の様子をお伝えします✨
┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅
【本日のプログラム】
①冷やし中華
②おやつ
③恐竜発掘
┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅
①【冷やし中華】
前半カリキュラムは、冷やし中華を作りました!
はじめに、具材作りからスタート♪
お花紙をちぎって錦糸卵を作ったり、
画用紙を切ってハムやキュウリを作ったら、具材の準備の完了👍
次に、画用紙に貼られたお皿のイラストに黄色や茶色などのクレヨンで、
ぐるぐる~と麺を描いていきます!
麺が描けたら、上から茶色い色水をぬりぬり〜
そうすると…クレヨンが色水を弾いて、たれと麺ができました!
最後に具材とお箸を貼ったら、冷やし中華のできあがり✨
具材たっぷりな冷やし中華や、麺大盛りの冷やし中華などなど…
おいしそうな冷やし中華がた~くさんできました😊
②【今川焼き】
この日のおやつは今川焼き(クリーム味)でした!
職員がお名前を呼んだキッズから順番に前におやつを取りに出発💨
おやつをもらったら、みんな机まで落とさないようにゆっくりと上手に運ぶことができました✨
机のお友だちが揃ったら、みんなで手を合わせていただきます🙏
「おいしいね〜😊」「あまいよ!」と、みんなにこにこ笑顔で
もぐもぐ美味しいおやつを食べました😋
③【恐竜発掘】
後半カリキュラムは、恐竜発掘をしました!
職員が氷の中に閉じ込めてしまった恐竜のおもちゃを、
スポイトや霧吹きで水をかけたり、手で温めたりなどして、
少しずつ氷を溶かして恐竜を救出しました🦖
「つめたい~😆」「あしがでてきた!」と、
氷の冷たい感触を楽しみながら、恐竜発掘遊びを満喫しました😍
ブログを最後までお読みいただきありがとうございます🙇♀️
また次回の投稿でお会いしましょう👋👋
2025年8月8日(金)のヨリドコロ横浜鶴見1階の様子をお伝えします✨
┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅
【本日のプログラム】
①冷やし中華
②おやつ
③恐竜発掘
┅┅┅┅┅┅┅┅┅┅
①【冷やし中華】
前半カリキュラムは、冷やし中華を作りました!
はじめに、具材作りからスタート♪
お花紙をちぎって錦糸卵を作ったり、
画用紙を切ってハムやキュウリを作ったら、具材の準備の完了👍
次に、画用紙に貼られたお皿のイラストに黄色や茶色などのクレヨンで、
ぐるぐる~と麺を描いていきます!
麺が描けたら、上から茶色い色水をぬりぬり〜
そうすると…クレヨンが色水を弾いて、たれと麺ができました!
最後に具材とお箸を貼ったら、冷やし中華のできあがり✨
具材たっぷりな冷やし中華や、麺大盛りの冷やし中華などなど…
おいしそうな冷やし中華がた~くさんできました😊
②【今川焼き】
この日のおやつは今川焼き(クリーム味)でした!
職員がお名前を呼んだキッズから順番に前におやつを取りに出発💨
おやつをもらったら、みんな机まで落とさないようにゆっくりと上手に運ぶことができました✨
机のお友だちが揃ったら、みんなで手を合わせていただきます🙏
「おいしいね〜😊」「あまいよ!」と、みんなにこにこ笑顔で
もぐもぐ美味しいおやつを食べました😋
③【恐竜発掘】
後半カリキュラムは、恐竜発掘をしました!
職員が氷の中に閉じ込めてしまった恐竜のおもちゃを、
スポイトや霧吹きで水をかけたり、手で温めたりなどして、
少しずつ氷を溶かして恐竜を救出しました🦖
「つめたい~😆」「あしがでてきた!」と、
氷の冷たい感触を楽しみながら、恐竜発掘遊びを満喫しました😍
ブログを最後までお読みいただきありがとうございます🙇♀️
また次回の投稿でお会いしましょう👋👋