児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜鶴見のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

【2階】2025年8月21日のヨリドコロ横浜鶴見

みなさま、こんにちは!😽
2025年8月21日木曜日、ヨリドコロ横浜鶴見2階の活動の様子をお届けします🌤️

━━━━━━━━━━━━━━
【本日のスケジュール】
① 洗濯日和👚
② 手作りおやつデー:ピザ🍕
③ サーキット遊び💨
━━━━━━━━━━━━━━

① 洗濯日和👚
まずは「身なりチェック表」を用いて、さらにかっこよくなる⭐️事からスタート!

チェック表を見ながら、みんなでタイミングを合わせて1つずつ確認し、できたら💮をペタッ!

お友だち同士で声をかけ合う姿が微笑ましかったです😊
つづいて“お洗濯”ってどうするの?というお話へ。汚れたら洗う→濡れたら干す、という流れをイメージできたところで制作に挑戦!
直線切りでTシャツとズボンの型をハサミでチョキチョキ✂️長い直線であったため少し難しかったですが、手を添えて「ここまで切ってみよう」と声をかけると、刃の開閉や手首の使い方がどんどん上手に✨

色点筆やクレヨンで好きな模様を描いたら、洗濯バサミで“物干し”に干して完成!
指先にグッと力を入れてピンチを開く動きは良いトレーニングになり、オリジナルのお洋服が風にそよぐミニランドリーができあがりました👗🌬️


② 手作りおやつデー:ピザ🍕
今日の手作りおやつは“パリッ”とおいしいピザ⭐️
餃子の皮にケチャップをぬりぬり、ハムとチーズは職員と一緒に安全に気をつけながらカット🔪🧀
オーブントースターに入れると、教室いっぱいに良い香りが広がって「まだ〜?」のコールがあちこちから😆
こんがり焼けたら少し冷まして、いただきます!自分で準備したものを食べる喜びに、笑顔も倍増でした💓


③ サーキット遊び💨
後半カリキュラムでは。全身を使うサーキット遊びをしました!
両足ジャンプ→「ケン・ケン・パー」→平均台でバランス→飛び石→芝生→ツボ押しエリアにチャレンジ!足裏の“イタ気持ちいい”刺激に「おっとっと」と言いながらも、姿勢を保って前へ進みました💪

音楽が流れている間は歩き、止まったらピタッ!というルールもバッチリ⭐️耳で音楽をキャッチして、自身の体の動きをコントロールする力が育っていきます👏


本日も最後までお読みいただきありがとうございます😊
次回のブログもお楽しみに〜🎵
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3601

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。