児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜鶴見のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【2階】2025年8月27日のヨリドコロ横浜鶴見

みなさま、こんにちは!⭐️
2025年8月27日水曜日ヨリドコロ横浜鶴見2階の活動の様子をお届けします🍉

━━━━━━━━━━━━━━
【本日のスケジュール】
① フルーツバスケット🍎🍌🍇
② おやつ:お菓子パーティー🍬
③ 新聞紙あそび🗞️
━━━━━━━━━━━━━━

① フルーツバスケット🍎🍌🍇
最初は机で“フルーツクイズ”からスタート!「黄色くてすっぱいフルーツは?」「日本で1番食べられているフルーツは?」と少し難しい質問にも、元気よく手があがります✨🙋

その後、各自で椅子を持ってパーテーション裏に移動し、椅子を丸く並べて準備完了♫
1人のお子さんが見本役をしてくださり、みんなでルールを確認🤔胸元にフルーツのイラストをペタッと貼ったらゲーム開始!

「りんごとバナナ!」など複数の指示にも挑戦し、耳で聞いた情報を頼りに素早く移動🏃‍♀️💨 迷っているお友だちに「ここ空いてるよ!」と声をかける姿も見られ、優しいやり取りが自然と生まれました😽

最後は「フルーツバスケット!」の合図で全員が一斉に大移動✨「きゃー!」っと言いながら職員も楽しんじゃいました😊

別のチームでは、「ペットボトルのキャップ」や「風船タンポ」、「綿棒」や「アルミホイル」などさまざまな材料を使って、🍎🍌🍑🍇の4種類のフルーツに色を付けていきます!

ぽんぽんスタンプができたら、バスケットに見立てた紙皿の上にフルーツを貼っていくと、色とりどりのフルーツバスケットの完成です😽


② おやつ:お菓子パーティー🍬
おやつは“選ぶ楽しさ”を体験しながら、お名前を呼ばれたお友達から順番に前に出て、お菓子BOXから好きなものを1つトレイへ🍫
「これも食べたい…!」と2個取りそうになる場面もありましたが、「1つずつ」を意識して、選べました❕
お友だちと嬉しそうに見せ合いながら、にこにこのおやつタイムになりました😋


③ 新聞紙あそび🗞️
最後は新聞紙遊び!まずは職員の動きをまねっこして、足元の新聞紙の上に立ちます🧍
職員の合図で1回ずつ小さく折っていき、狭くなったスペースに片足で立つことにチャレンジ✨「おっとっと!」と言いながらも、上手にバランスをとってピタッと静止🦶

その後は細長く切ったり、丸めたり、お家を作ったり、マントやカチューシャにして“変身ごっこ”💃🏻

最後はみんなで力を合わせてお片づけ!ちぎった新聞紙をビニール袋に集めて、教室が元通りになるまで頑張りました👏


本日も最後までお読みいただきありがとうございます🌈
次回のブログもお楽しみに〜🎵
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
34人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3601

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。