児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜鶴見のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

【2階】2025年11月7日のヨリドコロ横浜鶴見

みなさま、こんにちは!
2025年11月7日(金)、ヨリドコロ横浜鶴見2階の活動の様子をお届けします🍂🌰

━━━━━━━━━━━━━━
【本日のスケジュール】
① 土の中の探検隊🪱🌱
② おやつ:オリジナルハンバーグ🍔+サッポロポテト🥔
③ 風船あそび🎈
━━━━━━━━━━━━━━

① 土の中の探検隊🪱🌱

はじめはクイズから。「土の中に隠れている野菜はどれ?」
正解が出るたびに「やった!」の声(o^―^o)

続いて、土づくりを手伝う虫や生き物のはたらきに耳を傾け、みんな真剣な表情👀
制作では、土に見立てた画用紙をビリビリ破って“トンネル”や“道”を作成✨
その上に、虫やお野菜、宝箱や化石のパーツを貼ったりして、自由に表現しました♪
ミミズのなが~い道、ダンゴムシのひみつのお部屋…想像の世界が広がって、画用紙が“秋の土の中”に早変わりしました🍁


② おやつ:オリジナルハンバーグ🍔+サッポロポテト🥔

パン・ハンバーグ・レタス・チーズ・ケチャップを並べて、
自分だけのハンバーガーづくり!
「レタス先!」「チーズはダブル!」とこだわりがキラリ✨
仕上げにケチャップをぴゅっとのせて、がぶり😋
自分で“つくって食べる”達成感も味わいました♪


③ 風船あそび🎈

後半は体をめいっぱい動かす時間にしました(o^―^o)
まずはまるい風船でポンポン👍
落とさないようにしたり、お友達とキャッチボールをしたり💛
つづいて細長い風船でへびごっこ・剣ごっこ、など跳ねる・手を伸ばす・全身をつかって笑顔がはじけました🏃‍♀️


土の中の世界に想像をめぐらせ、手を動かして形にし、好きな味を自分で選んで、最後は元気に体を動かして締めくくり。
季節の“発見”と“できた!”がたくさん生まれた一日でした🍂

本日も最後までお読みいただきありがとうございます😊
次回のブログもお楽しみに〜🎵
電話で聞く場合はこちら:050-3174-3601
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
77人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3601

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。