児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

こどもリハかわせみ

近隣駅: 高座渋谷駅 / 〒252-1107 神奈川県綾瀬市深谷中6丁目19-8 フローラモア綾瀬1号室
電話で聞く場合はこちら 050-3155-5028

幼児期の運動 発達性協調運動障害

理学療法士ブログ更新
グラフはスキャモンの発育発達曲線というものです。それぞれの臓器が成人の重さになる際の重量変化と年齢の関係を示したグラフです。
小学校期までは脳や脊髄の重量が著しく重くなります。この時期神経細胞自身が大きくなります。神経線維の周りに髄鞘といわれるカバーができて神経伝達速度も速くなります。神経のネットワークづくりに必要なシナプスと呼ばれる連結部の数にも変化がみられます。

小学校期までに適したトレーニングは神経ネットワークを育てるような運動といわれています。重力に抗して身体をコントロールしたり、重力を利用して運動を行うこと、目と手の協調などは大切です。これらはかなりの部分が無意識で行われる運動で、幼児期から遊びながら様々な運動経験をすることで自然に育ちます。

発達性協調運動障害のある子どもは麻痺はありませんが、基本的な運動能力の発達が中々難しい子ども達です。苦手意識もあるので運動が嫌いな子どもも多くいます。でも他の子どもと比較されなければその子なりに身体を使っていくことに発達はみられます。そして、自分なりに身体の使い方が上手くなることは楽しいことではないかと思います。自分の身体をコントロールしてそれを成功につなげる経験は発達にとって大切なことです。

大人はその子が成功できる運動課題を考えてお互いにその瞬間を楽しみましょう。

こどもリハかわせみ
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

こどもリハかわせみ

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。