児童発達支援事業所
  • 土日祝営業

フォレストキッズ行徳教室のブログ一覧

近隣駅: 行徳駅、妙典駅 / 〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前2丁目8-3 Y’sビル2階

✎視覚性語彙✎

教室の毎日
こんにちは!
フォレストキッズ行徳教室です🌳

今日は当教室で取り入れている「文字構成」をご紹介します✎

イラストの下に文字数分だけ空欄の四角を切り抜き、切り抜かれた文字を順不同で並べ適切に並べ直すお勉強です🦖🦕

読みに困難を抱えているお子様の中には、文章を見ると意味のない文字の羅列に見えるという子がいます。

人は無意識のうちに羅列している文字を意味のある言葉で区切る作業を行っていますが、困難を抱えるお子様は、この作業を苦手とする場合もあります。

このように一目見て意味のある言葉だと認識することを、視覚性語彙といいます。

困難を抱えるお子様に対しては、文章を意味のある言葉のまとまりとしてとらえるには、この視覚性語彙を増やしていくトレーニングが効果的です。

動物や食べ物などのイラストを使用することでみんな楽しんで取り組んでくれます☺️

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。