放課後等デイサービス

プライズキッズ溝の口教室 ((送迎あり))のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3174-6245
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(238件)

姿勢について😉

こんにちはプライズキッズ溝口教室です🤗 まっすぐ姿勢を保って座ることができないお子さんがたまに見られます。 「態度が悪い」「やる気がない」と評価されがちです。 机の上に頭を横たえたり、じっと座っていられない時もあります。 本人の性格のせいにされたり、家庭のしつけのせいにされたりしてしまうことも少なくありません。 また、学習に集中できないため、本人もやる気を失うという悪循環に陥ってしまいます。 原因として、筋肉や関節の動きを感じ取る固有感覚がうまく働けていないと姿勢が崩れてしまうのではないか、と考えられています。 また、落ち着きなく体を揺らしてしまう行動には、平衡感覚のつまずきが考えられます。平衡感覚が鈍感な子は、いつも自分から動きを作ることで、調整を取ろうとしていると考えられています。 このような状態を改善する実践アイデアとして、以下のものがあります。 背中で腕を組む 机の下に「足置き」を作る 手を背中で組んで椅子の背中につけるポーズを作ると、自然に背筋が伸び、お腹に力が入ります。 いすの足に棒を取り付けておくと、足で自然と棒を踏もうとするので、正しく足を置けます。 このような方法で自分の姿勢や体の動きを自覚し、「姿勢の崩れに気づく」仕組みを作ってあげられると良いですね。 (出典:川上康則氏監修:「発達の気になる子の感覚統合あそび」より) お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 児童発達支援 放課後デイサービス プライズキッズ 213ー0001 神奈川県川崎市高津区溝口3-11-17 溝の口パークホームズ103号室044-299-8441

プライズキッズ溝の口教室 ((送迎あり))/姿勢について😉
教室の毎日
23/01/15 18:46 公開

発達性読み書き障害(発達性ディスレクシア)

こんにちは、プライズキッズです! みなさま突然ですが「発達性読み書き障害」という言葉を聞いたことはありますか? 話を聞いたり話す場面では全く問題ないのに文字を「読む」「書く」ことが難しい脳の機能障がいです。 有名人ではトム・クルーズさんやスティーヴン・スピルバーグ監督がこちらの特性を持っていると公言されております。 (トム・クルーズさんはマネージャーに台本を全て読んでもらい、聞いたセリフを全て覚えるという話が有名です。) 英語圏では10人に1人の確率でこちらの特性を持っている方がおり、日本では40人クラスに2〜3人がこの特性を持っていると報告されています。 日本では世間一般的に認知度がまだ低いので、本人が一生懸命おこなっていても「わざと変に音読している」「いつまでたっても字が書けない怠け者」と周りから勘違いされることが多く、学校に行きたくないという二次障害が起こることも少なくありません。 練馬区社会福祉協議会から出ている『発達性読み書き障害早わかりガイド』がとてもわかりやすく説明しているので、ご興味のある方はご参照ください。 https://www.neri-shakyo.com/dxguide.pdf 発達性読み書き障害の特徴として □聴力検査では正常にもかかわらず、言われた言葉を聴き間違えることが多い。 □(就学前)文字に興味を示さない □(就学前・1年次)音読できなかったり、よく間違えるひらがなが複数ある。 2年次以降に見られる特徴 □ひらがなで書けない文字がある。  特に「しゃ」「ぎゅ」などの拗音や小さい「っ」の促音が困難。 □カタカナが習得てきていない。 □音読の速度が遅い。 □読み飛ばしが多い。 □語尾や文末を読み誤ることが多い。 □漢字をみて同じ字を書く時に間違える。 □図形をみて同じ図形を描くのが困難。 □筆算はできるが暗算が苦手。 □九九を唱えることがなかなかできない。 □ローマ字がなかなか覚えられない。 □英語の読み書きが苦手である。 全てに当てはまる訳ではなく、タイプによって当てはまる項目が異なります。 発達性読み書き障害を持つ場合、20回30回と何度書いても覚えることは難しく、かえって負担がかかります。 プライズキッズでは言語聴覚士の専門的な支援を受けることができますので、お子様の読み書きが気になる方は一度ご相談ください。 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 児童発達支援 放課後デイサービス プライズキッズ 213ー0001 神奈川県川崎市高津区溝口3-11-17 溝の口パークホームズ103号室044-299-8441

プライズキッズ溝の口教室 ((送迎あり))/発達性読み書き障害(発達性ディスレクシア)
教室の毎日
23/01/11 16:08 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3174-6245
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
53人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-6245

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。