こんにちは、言葉のにわです!
昨日、利用者様のご家族様、旦那様と奥様が、カブトムシ幼虫用の土が余っているとの事で、教室にその土を持ってきてくださいました!わざわざ、ありがとうございます。
何やら、土の整え方にもコツがあるそうで、子ども達の前で説明をしながら実演。
○幼虫の色が少し黄色くなっていると、そろそろサナギになる。
○幼虫が垂直になった時に、容器の中でつかえてしまわないように深めに土を盛る。
○サナギになるときは、容器の中で空間を作るので作り始めたらいじらない。(1度作ってくずすと2度と作らなくなる)
○土の湿度は、手のひらで握って軽くおだんごが作れるくらいの水分にする。
などなど。子ども達は目を輝かせて聞いていました。
幼虫や昆虫が苦手だという2年生の女の子も皆が楽しそうにしているのを見て、最初は教室内に隠れていましたが、気が付いたら先頭で幼虫を覗き込んでいました(笑)
カブトムシ幼虫用の土を頂きました。
教室の毎日
23/05/05 08:23