こんにちは、言葉のにわです。
先日、ストループカードゲームを行いました。
「ストループ現象」とは、文字意味と文字色のように同時に目にするふたつの情報が干渉しあう現象。このゲームでは、注意・集中力で先生の話を聞いて判断をしないと正しいカードを集めることが出来ません。よく発達検査・心理検査にも使われていますね。
例えば「あかと書かれたカードを集める!」であれば、その「あか」は青い文字で書かれています。
「黄色い文字を集める!」という指令であれば、「あか」や「あお」と書かれた黄色い文字を集めます。
前頭葉の刺激と聴理解のトレーニングで、注意欠如多動障がいの方は、脳内において抑制がきかない事で苦手とされています。
この日は、先生の思惑通りに、色と文字の違いで大混乱して盛り上がりを見せていました(笑)
ストループカードゲーム
教室の毎日
23/12/07 13:17