こんにちは!作業療法士の市川です😌
今回は「グーパー縄跳び」をご紹介します。
縄跳び2本を使って足元で閉じたり開いたりしたところを、足を閉じたり(グー)開いたり(パー)して縄に当たらないようにジャンプするというものです。
粗大運動はもちろんですが、縄跳びの練習中や足の協調運動ができることが目標です✨
最初は足を閉じることと開くことのリズムを取るのが難しい様子でしたが、「グーパーグーパー」と声かけでリズムを取ってあげるとやり易いかと思います😌
皆の「ぐー!」「ぱー!」という掛け声に合わせてみなジャンプしてくれました!
限界に挑戦ということで、1人で50回も飛んでくれた子や少し難易度上げて、脳を少し高めに設定して頑張ってくれた子などもおりました。
ぜひ一度おうちでもお試しください!
✊「グーパー縄跳び!」✋
教室の毎日
25/05/18 12:50
