
こんにちは!
今回はイベントで葛西臨海水族館に遊びに行きました!🐟
単純に楽しむだけではなく、公共の場でのマナーや集団での行動経験を通じて、社会性や思いやりの気持ちを育むことを目的として実施しています。
行きの道中でディズニーランドが見えてくると「あ!ミッキーのお家が見えたよ!」「見て!」と車内のお友だちに伝えて一緒に外を眺めていたり、「あそこがミッキーの家だよ!」など、みなワクワク笑顔で楽しみにしている様子でした。🐹
水族館に到着して一番最初に「シュモクザメ」を発見!「あー!シュモクザメ!!」と指さしながらガラスにぺったりと張り付いて、泳ぐサメを見つめる子もいれば、「黄色!」「青!」とみている魚の色を教えてくれる子もいました。🦈
マグロのブースでは10分ほど張り付いてじ~とみていたり、ベンチに座ってゆったりくつろぎながら眺めている子もいました。🍣
その後、ペンギンの場所では「penguin!」と発音しながらワ~~と我先にと見に行く子達もいましたが、「順番にみようね」と声掛けしながら楽しみました🐧
近くの水がある場所で、お友だち同士で少し水遊びをして遊ぶ子達もいて、びしょびしょになっていましたが、さすがこの猛暑ですぐに乾いていました(笑)🫠
教室到着後は、皆でおやつにアイスを食べてご満悦な様子でした!😆
今回はイベントで葛西臨海水族館に遊びに行きました!🐟
単純に楽しむだけではなく、公共の場でのマナーや集団での行動経験を通じて、社会性や思いやりの気持ちを育むことを目的として実施しています。
行きの道中でディズニーランドが見えてくると「あ!ミッキーのお家が見えたよ!」「見て!」と車内のお友だちに伝えて一緒に外を眺めていたり、「あそこがミッキーの家だよ!」など、みなワクワク笑顔で楽しみにしている様子でした。🐹
水族館に到着して一番最初に「シュモクザメ」を発見!「あー!シュモクザメ!!」と指さしながらガラスにぺったりと張り付いて、泳ぐサメを見つめる子もいれば、「黄色!」「青!」とみている魚の色を教えてくれる子もいました。🦈
マグロのブースでは10分ほど張り付いてじ~とみていたり、ベンチに座ってゆったりくつろぎながら眺めている子もいました。🍣
その後、ペンギンの場所では「penguin!」と発音しながらワ~~と我先にと見に行く子達もいましたが、「順番にみようね」と声掛けしながら楽しみました🐧
近くの水がある場所で、お友だち同士で少し水遊びをして遊ぶ子達もいて、びしょびしょになっていましたが、さすがこの猛暑ですぐに乾いていました(笑)🫠
教室到着後は、皆でおやつにアイスを食べてご満悦な様子でした!😆