こんにちは
音楽特化型放課後等デイサービスさんかくです。
いよいよ新年度が始まりましたね!
新しい先生、新しいクラス、いつもと違うお友だち…。にきっと不安を感じたり
ドキドキしたりしているのではないでしょうか。
そんな新年度のスタートに合わせて、
改めて音楽特化型放課後等デイサービス「さんかく」の療育プログラムをご紹介したいと思います。
当事業所では保護者様に送迎をお願いし、1時間のお預かりとなっています。
基本的には個別指導を中心に、お子様1人1人の様子を見て指導員がその日の内容を柔軟に決めながら進めていきます。
♪活動の流れ♪
・楽器を使った療育(20分間)
音を聞いて描いてある動物を指差したり、音楽を聞いて好きな楽器を使ってリズムよく鳴らしたりすることや、簡単なテキストを使ってピアノに触れることなどをしています。時にはリズムに合わせてジャンプをしたり、止まったりする活動といった身体を動かす取り組みもしています。
・発語リズム(20分間)
歌やリズムを使って発話を促したり語彙数を増やしたりする取り組み。
手先の動きを促すためにシール貼りや紐通し、お絵描きなどの活動も行っています。
・集団療育(20分間)
最大4人でトランプやUNO、バランスゲームなどといった活動を行います。
とはいえ、興味がそれぞれ異なり時には活動が分かれることもあります。
そうした時にも指導員が声掛けや活動内容の調整を行いながら、関わりが少しでももてるようにしています。
集団は基本的に曜日で固定メンバーなので、最初は人見知りしていても打ち解けてお友だちになっていく姿も見られます。子どもの力って本当に驚かされますよね。
小さいお子様の集中力は年齢+1分とされています。集中力が切れてしまって違う方に行ってしまうこともしばしばあります。そんな時には焦らず違う活動に切り替えるなどの配慮を行い、また集中できるように持っていきます。
♪大切にしていること♪
どの活動も「繰り返し取り組む」ことを大切にしています。
そしてできた時には子どもたちと一緒に喜び、達成感を分かち合うことを心がけています。
今はまだてできていなくても、積み重ねた経験は引き出しの中に溜まり、
やがて「その時」が来た時に自然と開花すると思っております。
その瞬間を見逃さないように、これからもお子さま1人ひとりを丁寧に見守り支援してまいります。
♪4月時点での空き枠♪
【平日空き枠】
・火曜日~金曜日 12:30~13:30
・火曜日 15:10~16:10
・金曜日 14:30~15:30
※平日16:00以降および土曜日は、現在満席となっております。
予めご了承ください。
定休日:日曜日・月曜日
♪体験(見学)について♪
体験は予約制となっております。
ご希望の方は、お早めにご連絡くださいますようお願い申し上げます。
その他ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
新年度も「さんかく」は、音楽を通してお子様の成長を全力でサポートしていきます!
==========================
さんかくでは、ひとりひとりの個性を伸ばせるように
個別の関わりを重視し支援しています。
また音楽を通じて様々なことにチャレンジしていただきます。
発語リズムや音楽の個別指導とご興味のある方はお早めにお電話にてお問合せください。
さんかくではお子様のタイミングを見て必要な療育を行います。
「できる!」、「できた!」を自信につなげて、いろんなことにどんどんチャレンジして欲しいと願っています。
改めて療育内容の紹介です!
体験説明会
25/04/11 14:23
