こんにちは
音楽特化型放課後等デイサービスさんかくです。
さんかくの療育では、音楽を通した遊びのひとつとして「おんぷカード」を使った神経衰弱ゲームを取り入れています。
このゲーム、ただのカード遊びと思いきや…実はとっても学びが詰まっているんです!
五線譜に書かれた音符を見て、同じ音を探してめくるだけですが、繰り返し遊ぶ中で自然と「ど」「れ」「み」などの音を覚えていく子も。
中には、まだ幼児期のお子さんでも少しずつ音符が読めるようになってきた子もいて、スタッフ一同びっくり&感動しています!
もちろん、「楽譜」として読むにはまだこれから。でも、今は楽しみながら音符に親しむことが一番大切な時期。
音楽に「遊び」として出会える時間が、きっとこれからの学びの土台になっていくはずです。
子どもたちの「できた!」の笑顔が、私たちの楽しみであり喜びでもあります。
これからどんな風に音楽と仲良くなっていくのか…とっても楽しみです♪
==========================
さんかくでは、ひとりひとりの個性を伸ばせるように
個別の関わりを重視し支援しています。
また音楽を通じて様々なことにチャレンジしていただきます。
発語リズムや音楽の個別指導とご興味のある方はお早めにお電話にてお問合せください。
現在平日の12:30~と金曜日の14:30に空きがあります。
体験や見学ご希望の方はお電話くださいm(__)m
さんかくではお子様のタイミングを見て必要な療育を行います。
「できる!」、「できた!」を自信につなげて、いろんなことにどんどんチャレンジして欲しいと願っています。
♪ おんぷカードで神経衰弱!自然と音符にふれる時間 ♪
教室の毎日
25/05/02 13:19
