児童発達支援事業所
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ミナシアFriends

〒422-8034 静岡県静岡市駿河区高松二丁目17番33号 ベネフィック天野101

父の日の制作「お父さんの無事かえるお守り」

教室の毎日
この日はもうすぐ父の日ということで、お父さんに🐸のお守りを作りました✂
先生の話を聞いて、さっそく作ります🎵
「かえるの顔を作ろう!!クレヨンとシールどっちがいい?」と聞かれると、「クレヨン」と選んで、見本を見ながら顔を描いていきます🖍
裏面は、自分の写真を貼って名前を書いたり、自分の名前の文字をマッチングさせながらひらがなシールを貼ったりしました。
かえるの顔をシールで貼っている時に途中で気持ちが切れちゃうことも。そんな時は、その子へのアプローチを変え、気分を変えて再度挑戦‼
また、糊付けがもっとしたくなったお友達には、折り紙を用意してかえるに飾り付けしてもらいました🎨
みんな素敵な作品ができたね🎵
お父さん、喜んでくれたかな??

今回のプログラムには、
シールを貼る・ひもを通す・クレヨンで描くなどの微細運動だけを目的としているわけでなく、
例えば…
*表出コミュニケーション
🔸大人に物を渡して手助けを頼む
*社会的スキル
🔸短い時間、他の人にアイコンタクトをとる
*模倣
🔸動物の鳴き声を模倣する
*認知
🔸自分の名前に文字をマッチングする      
などといった目標が入っており、それを頭に入れて子どもたちと関わって働きかけています💡

子どもたちが「楽しくできた!」と思ってもらえるように、これからもプログラムを考えていきたいと思います😊

見学や体験などをご希望の方、また詳しく話が聞いたいという方は、ミナシアFriendsまでご連絡ください😄

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。