今年もハロウィンの季節がきました♪
今年のバッグはおばけとかぼちゃの2種類から1つを選んで作りました。マントはカラーマント!赤、青、紫から好きな色を選び自分の使いたい素材を使ってオリジナルのマントを作りました。
ハロウィンイベント当日に作ったものを装着してシューマンへ!午前のお友達はお隣のリアンさんへも行きました。先生と一緒に「ちょうだい」と伝える午前のお友達♪一人で「トリックオアトリート!」と言える午後のお友達、難しい言葉だけど、初めましての人相手だけど、チャレンジしている姿がみんなとても素敵でした♪
去年は泣いてしまって入れなかったけど今年は泣かずに参加できたり、嫌だったマントを今年はつけられたり、頑張って少しだけつけることができたりととても成長を感じました。
シューマンが休みの火曜日には、たまたま!公園に可愛い魔女がいました♪最初は不安そうだった子どもたちも近付いていくと魔女の正体がわかってきてニヤニヤ、にこにこ、と顔が緩んでいきました。「トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ!」と伝え、無事お菓子をもらえて公園で食べました♪
飾り付けされたフレンズの教室内で毎年恒例の写真撮影もし、美味しいお菓子(シュークリームとクッキー)を食べて、みんなでハロウィンを楽しみました♪
今年のバッグはおばけとかぼちゃの2種類から1つを選んで作りました。マントはカラーマント!赤、青、紫から好きな色を選び自分の使いたい素材を使ってオリジナルのマントを作りました。
ハロウィンイベント当日に作ったものを装着してシューマンへ!午前のお友達はお隣のリアンさんへも行きました。先生と一緒に「ちょうだい」と伝える午前のお友達♪一人で「トリックオアトリート!」と言える午後のお友達、難しい言葉だけど、初めましての人相手だけど、チャレンジしている姿がみんなとても素敵でした♪
去年は泣いてしまって入れなかったけど今年は泣かずに参加できたり、嫌だったマントを今年はつけられたり、頑張って少しだけつけることができたりととても成長を感じました。
シューマンが休みの火曜日には、たまたま!公園に可愛い魔女がいました♪最初は不安そうだった子どもたちも近付いていくと魔女の正体がわかってきてニヤニヤ、にこにこ、と顔が緩んでいきました。「トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ!」と伝え、無事お菓子をもらえて公園で食べました♪
飾り付けされたフレンズの教室内で毎年恒例の写真撮影もし、美味しいお菓子(シュークリームとクッキー)を食べて、みんなでハロウィンを楽しみました♪