児童発達支援事業所

LITALICOジュニア茅ヶ崎教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7604
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(181件)

夏休み特別プログラム~リタリコなつまつり~

今回は夏休み特別プログラム「リタリコ夏祭り」の紹介をします。 ☆夏祭りの出し物☆ 〈ゲーム〉輪投げ、的当て、ボーリング、金魚すくい 〈ごっこ遊び〉かき氷屋さん、アイス屋さん 〈制作〉うちわ作り、かばん作り 金魚すくいでは、紐の先についている磁石で金魚をすくいます。 力加減を調節しながら、狙いを定めていきます。 かき氷屋さんでは、自分以外の人になりきるために創造力を働かせ、他者とコミュニケーションをとっていきます。 みんなが楽しく夏祭りを過ごせるように「お約束」も提示しました。指示を理解し、順番を守りながら過ごす様子が見られました。 様々な「ねらい」をたてた夏祭り、お子様たちが目いっぱい楽しみながら学び、すべての出し物に集中して取り組んでいる姿が印象的でした。 これからも行事や季節にあった魅力的なプログラム作りをしていきますのでお楽しみに♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア茅ヶ崎教室では、現在もご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア茅ヶ崎教室/夏休み特別プログラム~リタリコなつまつり~
その他のイベント
24/08/19 11:03 公開

8月の集団活動:フルーツバスケット🍓

こんにちは!LITALICOジュニア茅ケ崎教室です! 本日は、8月の集団活動のプログラムのご紹介です。 8月は、フルーツバスケット! ①通常のルールで実施 ・椅子を丸く設置し、真ん中に立つ人が「いちご」等名前を呼び、該当する人が別の椅子へ移動するルール 【工夫点】 ・いちごのイラストを用意し洋服に貼れるようにする。 ・フルーツに限らず、動物や乗り物等のイラストを用意し、お子さまの「楽しい!」を作っていく。 ・最初は全員が座れるだけの椅子を用意することや、指導員が真ん中に立つ人になり「できた!」を積む。徐々に、椅子を1人分少なくして真ん中に立つ人をお子さまと交代する。 ②指導員からの簡単な指示で行動するルールで実施 ・「いちご取ってきてね」と言われ、お部屋の中にあるいちごのカードを探す ・「いちごのお部屋に行くよ」と言われ、提示された場所へと移動する 【工夫点】 ・ルールを簡略化したり工程を少なくすることで、お子さまの「できた!」に繋げていく。 ご来所される皆様が楽しく活動に参加できるように、これからも様々な工夫をしてプログラムの実施をしていきます! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆2024年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア茅ヶ崎教室では、現在もご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア茅ヶ崎教室/8月の集団活動:フルーツバスケット🍓
教室の毎日
24/08/19 10:54 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7604
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7604

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。