放課後等デイサービス

五感脳トレーニングのブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3201-4159
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(79件)

ビジョントレーニング

児童発達支援・放課後等ディサービスの五感脳トレーニングです。 五感脳トレーニングを中心に、体幹トレーニング・ビジョントレーニング・指先のトレーニング・アート等を、ゲーム感覚で楽しく行い、総合的にバランスよくグングン伸ばしています。(対象は2才~高校生です) ビジョントレーニングは、視野が広がり集中力がUPします。 今までは五分も集中できなかった子が1時間も集中出来るようになったり、 よく転ぶ子が転ばなくなっています。 視野が広がって、色々な事に気づくようになりました。 数が好きになった子もいます。 4歳で50まで言える様になり、そこから足し算・引き算に興味を持ち、5歳で2桁の計算をしている子もいます。 一つの事から興味をもち、広げられるようにサポートをしています。 五感脳トレーニングでは全てをゲーム感覚で楽しく行っていますので、子どもたちは遊び感覚で楽しく学ぶことができ、ドンドン出来る事が増えています。 興味のある方は、個別相談会にご参加下さい。 対象は、2才~高校生です。 その時に、体験・説明・曜日の仮予約をさせて頂きます。 個別相談会は約1時間で、保護者の方とお話をしている間に、お子さんには五感脳トレーニングのミニレッスンを行います。 平日に行いますので、ご都合の良い日・時間をいくつか教えて下さい。 お申し込みは、下の電話か下の空き確認からメールにてお願いします。 お子さんの名前・年齢・学年、性別、症状、悩み事等を教えて下さい。 お会いできるのを楽しみにしています(*^-^*) ・送迎は行っておりません。 ・受給者書を必ずお持ち下さい。 ・受給者所のない方は、取り方の説明もします。 ・平日は学校など終わってから18時まで、日曜日・祝日も療育を行っています。定休日は土曜日です。 ・駐車場は裏にコインキングがあります。 ・ご希望の方はIQ検査を行います。右脳・左脳のバランス等を詳しく調べ、発達段階が分野ごとに分かります。EQ検査(心の指数)も行っています。 定期的に行うと、成長がよくわかります。 ☆五感脳トレーニングとは?☆ 詳しくは、ホームページをご覧下さい。 保護者の子育て講座・カリキュラム提供等も行っています。 https://www.5-brain.com/

五感脳トレーニング/ビジョントレーニング
教室の毎日
25/04/16 18:43 公開

日曜日は体験型療育で自主性を育みます

児童発達支援・放課後等ディサービスの五感脳トレーニングです。 五感脳トレーニングを中心に、体幹トレーニング・ビジョントレーニング・指先のトレーニング・アート・クッキング等を、ゲーム感覚で楽しく行い、総合的にバランスよくグングン伸ばしています。 五感脳トレーニングの日曜日・祝日は、体験型の療育を行っています。 第一週目 作文力&思考力UPトレーニング 第二週目 海外のペイントを使ったアート 第三週目 体感トレーニング 第四週目 クッキング 今回のアートは、子どもたちがガチャガチャを作りたいと言うので制作しました。 どういう形にするか?なにで作るか?段ボールはどこから手に入れるか?中の仕組みはどうするか?などなどを、みんなで相談しながら、調べながら行いました。 みんなのイラストを貼りたいからこっちの形にしよう。 中の仕組みは傾き具合によって、でかたが変わるから色々やってみよう。 などなど子どもたちはとても考えて、工夫をして制作をしました。 これは自主性が育み、イメージ力・想像力・発表力が付きます。 そして積極的に取り組むようになり、考えて行動出来るようになってきます。 五感脳トレーニングでは、様々な体験を通して、視野を広げ、好きな事を増やして、自己肯定感をグングン伸ばしています。 五感脳トレーニングでは全てをゲーム感覚で楽しく行っていますので、子どもたちは遊んでいる感覚で楽しく学ぶことができ、ドンドン出来る事が増えています。 興味のある方は、個別相談会にご参加下さい。 対象は、2才~高校生です。 その時に、体験・説明・曜日の仮予約をさせて頂きます。 個別相談会は約1時間で、保護者の方とお話をしている間に、お子さんには五感脳トレーニングのミニレッスンを行います。 平日に行いますので、ご都合の良い日・時間をいくつか教えて下さい。 お申し込みは、下の電話か下の空き確認からメールにてお願いします。 お子さんの名前、年齢、学年、性別、症状、悩み事等を教えて下さい。 お会いできるのを楽しみにしています(*^-^*) ・送迎は行っておりません。 ・受給者書を必ずお持ち下さい。 ・受給者所のない方は、取り方の説明もします。 ・平日は学校など終わってから18時まで、日曜日・祝日も療育を行っています。定休日は土曜日です。 ・駐車場は向かい側と裏にコインキングがあります。 ・ご希望の方はIQ検査を行います。右脳・左脳のバランス等を詳しく調べ、発達段階が分野ごとに分かります。EQ検査(心の指数)も行っています。 定期的に行うと、成長がよくわかります。 ☆五感脳トレーニングとは?☆ 詳しくは、ホームページをご覧下さい。 保護者の子育て講座・カリキュラム提供等も行っています。 https://www.5-brain.com/

五感脳トレーニング/日曜日は体験型療育で自主性を育みます
教室の毎日
25/04/06 10:49 公開

やる気を引き出すには・・・

児童発達支援・放課後等ディサービスの五感脳トレーニングです。 五感脳トレーニングを中心に、体幹トレーニング・ビジョントレーニング・指先のトレーニング・アート等を、ゲーム感覚で楽しく行い、総合的にバランスよくグングン伸ばしています。 五感脳トレーニングでは一つ一つ出来たら褒めて認め、自己肯定感を上げています。その上で、右脳・左脳のトレーニングをゲーム感覚で行っています。 そうする事で、自信に繋がり自分で考えて行動するようになっています。 三ヵ月~半年で、出来る事がドンドンと増えています。 自分の意見が言えずに固まっていた子が、三ヵ月後に、みんなの前で説明をしてくれるようになり、積極的に取り組むようになりました。 ネガティブで落ち込んでいた子が、とても前向きになり、積極的に取り組むようになりました。 中には、数学のテストで2点だった子が三ヵ月後に58点取った子もいます。 保護者には、たったの三ヵ月で別人のように変わってビックリしています。これからの成長がとても楽しみです。と言って頂けました。 様々な体験を通して、視野を広げ、好きな事を増やして、自己肯定感をグングン伸ばしています。 五感脳トレーニングでは全てをゲーム感覚で楽しく行っていますので、子どもたちは遊び感覚で楽しく学ぶことができ、ドンドン出来る事が増えています。 興味のある方は、個別相談会にご参加下さい。 対象は、2才~高校生です。 その時に、体験・説明・曜日の仮予約をさせて頂きます。 個別相談会は約1時間で、保護者の方とお話をしている間に、お子さんには五感脳トレーニングのミニレッスンを行います。 平日に行いますので、ご都合の良い日・時間をいくつか教えて下さい。 お申し込みは、下の電話か下の空き確認からメールにてお願いします。 お子さんの名前・年齢・学年、性別、症状、悩み事等を教えて下さい。 お会いできるのを楽しみにしています(*^-^*) ・送迎は行っておりません。 ・受給者書を必ずお持ち下さい。 ・平日は学校など終わってから18時まで、日曜日・祝日も療育を行っています。定休日は土曜日です。 ・駐車場は裏にコインキングがあります。 ☆五感脳トレーニングとは?☆ 詳しくは、ホームページをご覧下さい。 保護者の子育て講座・カリキュラム提供等も行っています。 https://www.5-brain.com/

五感脳トレーニング/やる気を引き出すには・・・
教室の毎日
25/03/20 10:34 公開

文章力UPトレーニング

児童発達支援・放課後等ディサービスの五感脳トレーニングです。 五感脳トレーニングを中心に、体幹トレーニング・ビジョントレーニング・指先のトレーニング・アート等を、ゲーム感覚で楽しく行い、総合的にバランスよくグングン伸ばしています。(対象は、2才~高校生です) 思い通りにいかないと、すぐに叩く・物を投げる・泣くなどの行動をするので困っていますと言う相談が多いです。 これは言葉で表現が出来ないので、行動で嫌な事を表現しています。 なので文章力のトレーニングをしてあげると、自分の気持ちを相手に伝えられることができ、物に当たらなくなります。 そして、国語力がグングン上がっていきます。 五感脳トレーニングでは全てをゲーム感覚で楽しく行っていますので、子どもたちは遊び感覚で楽しく学ぶことができ、ドンドン出来る事が増えています。 興味のある方は、個別相談会にご参加下さい。 対象は、2才~高校生です。 その時に、体験・説明・曜日の仮予約をさせて頂きます。 個別相談会は約1時間で、保護者の方とお話をしている間に、お子さんには五感脳トレーニングのレッスンを行います。 平日に行いますので、ご都合の良い日・時間をいくつか教えて下さい。 お申し込みは、下の電話か下の空き確認からメールにてお願いします。 お子さんの名前・年齢・学年、性別、症状、悩み事等を教えて下さい。 お会いできるのを楽しみにしています(*^-^*) ・送迎は行っておりません。 ・受給者書を必ずお持ち下さい。 ・平日は学校など終わってから18時まで、日曜日・祝日も療育を行っています。定休日は土曜日です。 ・駐車場は裏にコインキングがあります。 ☆五感脳トレーニングとは?☆ 詳しくは、ホームページをご覧下さい。 保護者の子育て講座・カリキュラム提供等も行っています。 https://www.5-brain.com/

五感脳トレーニング/文章力UPトレーニング
教室の毎日
25/03/07 18:39 公開

落ち着くようになるトレーニングとは?

児童発達支援・放課後等ディサービスの五感脳トレーニングです。 五感脳トレーニングを中心に、体幹トレーニング・ビジョントレーニング・指先のトレーニング・アート等を、ゲーム感覚で楽しく行い、総合的にバランスよくグングン伸ばしています。(対象は、2才~高校生です) じ~と座っていられない・落ち着きがない・よく動き回ると言ったご相談を、よく受けます。 これは、体幹が弱い事が原因です。 体幹トレーニングを行うと、五分もじ~と座っていられなかった子たちが、1時間以上集中できるようになっています。 体の軸が弱いので、フラフラしてします。 この軸をしっかりと鍛えてあげると、支える力がしっかりするので、落ち着いて長い時間でも座って集中が出来るようになります。 五感脳トレーニングでは全てをゲーム感覚で楽しく行っていますので、子どもたちは遊び感覚で楽しく学ぶことができ、ドンドン出来る事が増えています。 興味のある方は、個別相談会にご参加下さい。 対象は、2才~高校生です。 その時に、体験・説明・曜日の仮予約をさせて頂きます。 個別相談会は約1時間で、保護者の方とお話をしている間に、お子さんには五感脳トレーニングのレッスンを行います。 平日に行いますので、ご都合の良い日・時間をいくつか教えて下さい。 お申し込みは、下の電話か下の空き確認からメールにてお願いします。 お子さんの名前・年齢・学年、性別、症状、悩み事等を教えて下さい。 お会いできるのを楽しみにしています(*^-^*) ・送迎は行っておりません。 ・受給者書を必ずお持ち下さい。 ・平日は学校など終わってから18時まで、日曜日・祝日も療育を行っています。定休日は土曜日です。 ・駐車場は裏にコインキングがあります。 ☆五感脳トレーニングとは?☆ 詳しくは、ホームページをご覧下さい。 保護者の子育て講座・カリキュラム提供等も行っています。 https://www.5-brain.com/

五感脳トレーニング/落ち着くようになるトレーニングとは?
教室の毎日
25/01/30 17:23 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3201-4159
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3201-4159

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。