放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

2025年2月OPEN(送迎あり)みらいベース名古屋高畑駅前

近隣駅: 高畑駅、荒子駅 / 〒454-0911 愛知県名古屋市中川区高畑2-151プラザ高畑2F
24時間以内に43が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-9386

2025年2月OPEN(送迎あり)みらいベース名古屋高畑駅前 2025年2月OPEN(送迎あり)みらいベース名古屋高畑駅前
障害種別 発達障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 特別支援学校教諭 児童指導員
支援プログラム TEACCH 遊戯療法 音楽療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育

高畑駅4番出口のすぐ隣にございますので、公共交通機関をご利用の方にも大変便利にお越しいただけます!

支援のこだわり

プログラム内容
◇苦手よりも得意を伸ばす◇

みらいベースでは、すべてのお子さまが自分の強みを見つけ、それをさらに伸ばし続けることを大切にしています。

私たちの療育は、従来の「苦手を克服する」アプローチではなく、「得意を伸ばす」ことに重点を置いています。

一般的に、自分の弱みを意識すると、多くの人はそれを克服しようとします。

しかし、私たちは弱みに目を向けるのではなく、強みを伸ばすことに注力するべきだと考えています。

みらいベースでは、運動療育・アート療育・料理療育・音楽療育など、多彩なプログラムを通じて、お子さま一人ひとりの個性や才能を引き出します。
2025年2月OPEN(送迎あり)みらいベース名古屋高畑駅前/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
◇子どもの個性を輝かせる、未来への伴走者◇

みらいベースでは、児童福祉業界や保育業界で

豊富な経験を持つ専門スタッフが、

ひとりひとりのお子さまの個性や成長に寄り添いながら、

療育を行っています。

私たちの想いは、お子さまが本来の自分らしさを

大切にし、のびのびと成長できる環境を

提供することです。

専門知識を活かし、保護者の方と連携しながら、

お子さまが持つ力を最大限に引き出し、

人生を楽しく生きる道を見つけ、

将来に向けて自己を発見するための重要な鍵を

手にするお手伝いをいたします。
2025年2月OPEN(送迎あり)みらいベース名古屋高畑駅前/スタッフの専門性・育成環境
その他
①苦手よりも得意を伸ばす場所
「みらいベース」は、子どもたちが自分の得意を伸ばし、自信を育む場所です。苦手を克服するよりも、得意なことをさらに磨くことで、子どもたちの可能性を広げるサポートをしています。

②新しい経験と体験を積める場所
新しいことに挑戦する楽しさや、自分の世界を広げる機会を提供します。子どもたちが好奇心を持って取り組むことで、自然と成長を感じられる環境を整えています。

③学校では学べない新しい学びを得る場所
学校教育だけではカバーしきれない、実践的なスキルや個性を伸ばす学びを提供します。興味や関心を引き出し、子どもたちが自分らしく成長できるようサポートします。
2025年2月OPEN(送迎あり)みらいベース名古屋高畑駅前/その他
電話で聞く場合はこちら 050-1808-9386

ブログ

在籍スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員 特別支援学校教諭
スタッフ紹介
2025年2月OPEN(送迎あり)みらいベース名古屋高畑駅前/代表 番 一将
代表 番 一将
初めまして!みらいベース代表の番一将です!

「苦手にとらわれず、得意を伸ばす」というみらいベースの理念は、私自身が幼少期に実際に経験してきたことです。

そして、得意を見つけるためには、数多くの経験を積むことが大切です。

多くの経験を通して自分の得意を見つけられれば、将来の自分を想像し、人生がより楽しくなると信じています。

みらいベースでは、ご利用者様一人ひとりの人生が彩られる環境を実現していきます。

2025年2月OPEN(送迎あり)みらいベース名古屋高畑駅前/丹羽 洋貴(児童発達管理責任者)
丹羽 洋貴(児童発達管理責任者)
児童発達支援管理責任者として、お子様だけでなくご家族の皆様の「お困りごと」や「こうなりたい」というご希望に寄り添い、誠心誠意対応させていただきます!

長年スポーツに取り組んできた経験を活かし、お子様が体を動かす楽しさを感じたり、達成感を味わえるような環境づくりを大切にしています。

また、教員としての経験を活かし、学習面でのお悩みやご相談にも真摯に対応いたします。

どうぞお気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします。

2025年2月OPEN(送迎あり)みらいベース名古屋高畑駅前/外尾 由美子(保育士)
外尾 由美子(保育士)
保育士経験年数:30年

海外生活中にスラム街でのボランティア活動などを経て、海外と日本の教育学部をそれぞれ2校卒業しました!

そして帰国後は川原佐公先生の最後の愛弟子として乳児保育や障害保育に従事しました!

増加する発達障害や貧困問題に対応し、一人ひとりの特性を活かす療育に注力。

固定観念に縛られない、自由で楽しい子育てを目指しています。

アートや料理を通じて笑顔を生む療育を実現し、子どもたちが「楽しい!」と感じられる居場所づくりに努めています。

みらいベースは、今までにない放デイの療育と理念になっているので、そんな施設で一緒に成長しましょう!

2025年2月OPEN(送迎あり)みらいベース名古屋高畑駅前/まーさん(児童指導員)
まーさん(児童指導員)
クッキングとクラフト、学習プリント製作を担当しています♬

〇クッキングではその子の出来る!に合わせた調理段階をご用意し、無理なく楽しくできるようサポートします(^▽^)美味しい!を皆で共有しましょう!☆

〇クラフトでは、簡単な工作から徐々にレベルアップし、好きを形にできる手芸やサイエンスを織り交ぜていきます!

〇学習プリントでは、お子様の好きなもの×つまづいている単元を織り交ぜて楽しめる学習サポートプリントを考案していきます!

常に保護者様、お子様の意見や要望に耳を傾けながらより良い支援ができるよう、全力で努めていきます!

よろしくお願いいたします(^^)/

2025年2月OPEN(送迎あり)みらいベース名古屋高畑駅前/澤入理束(児童指導員)
澤入理束(児童指導員)
放課後等デイサービスで5年以上勤務し、障害児福祉に深く携わってきました!

遊ぶときは思いっきり楽しみ、活動するときはしっかり取り組む。

そんなメリハリを大切にしながら、お友達と一緒に過ごすことの楽しさを伝えられたらと思っています!

学校やおうちに続く「第3の居場所」として、安心して過ごせる環境を作れるよう心がけています!

たくさん遊んで、たくさん笑って、一緒に成長していきましょう!どうぞよろしくお願いします!

施設からひとこと

一般的には、苦手なことがあれば克服しようとするものです。
しかし、みらいベースでは違います。

私たちは、お子さまの苦手なことに目を向けるのではなく、 得意なことを見つけ、伸ばすこと を大切にしています。

そのためには、さまざまな経験や体験が欠かせません。

みらいベースでは、お子さまが多くの経験を積み、得意を伸ばせるような カリキュラム をご用意しています。

また、保護者の皆さまやお子さまが「こんなことをしてみたい」と考えたときには、 その思いを具体的な形にするお手伝い も可能です。

お子さまの可能性を広げるために、私たちと一緒に新しい一歩を踏み出しませんか?
電話で聞く場合はこちら 050-1808-9386

地図

〒454-0911 愛知県名古屋市中川区高畑2-151プラザ高畑2F
2025年2月OPEN(送迎あり)みらいベース名古屋高畑駅前の地図
お問合せ受付時間
10:00 ~ 18:30
10:00 ~ 18:30
10:00 ~ 18:30
10:00 ~ 18:30
10:00 ~ 18:30
祝日
長期休暇 10:00 ~ 18:30
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒454-0911
愛知県名古屋市中川区高畑2-151プラザ高畑2F
URL https://mirai-base.com/
電話番号 050-1808-9386
近隣駅 高畑駅・荒子駅・八田駅・近鉄八田駅・南荒子駅・小本駅
障害種別 発達障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学・小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・児童指導員
支援プログラム TEACCH・遊戯療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
送迎サポート みらいベースでは、安全で快適な送迎サービスを提供しています。ルートや時間は保護者さまと相談し、柔軟に対応いたします。送迎中もお子さまの様子を丁寧に見守り、ご要望があればお気軽にご相談ください。
料金 児童福祉法により定められた金額となります。詳しくはお住いの市区町村にご確認ください。
電話で聞く場合はこちら 050-1808-9386
チェックアイコン

この施設を見ている人に
おすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に43人が見ています!
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。