児童発達支援事業所

フォレストキッズ稲毛海岸教室のブログ一覧

  • 土日祝営業

リトミック体操ー音と動きで育む子どもの力ー

こんにちは!
フォレストキッズ稲毛海岸教室です🌅

本日は支援に取り入れているリトミック体操についてご紹介いたします😊♪

1. リトミックとは?
スイス発の音楽療法で、音に反応して体を動かす活動です。

2. リトミック体操のねらいと発達への効果
- リズム感と音感の自然な育成 ♫
- 身体的なバランスや運動機能の向上 🆙
- 切り替えの練習🔄


現在フォレストキッズ稲毛海岸教室では、主にピアノの生演奏で実施しております🎹
生演奏にすることで、数種類の音楽を組み合わせて【音楽に合わせた体の動きができるかな?】という活動をすることでもでき、また、音楽による動作の切り替えを行うことで、五感からの切り替えの練習につなげています。

切り替えが課題だった"K君"楽しくリトミックに取り組むことができ、リトミックの刺激と相まって課題にもとても集中して取り組むことが出来ています😄

リトミックには音楽を通じた、「楽しさ」によって子どもの可能性を引き出す力があります💃


🌟見学・体験 随時受付中です🌟
フォレストキッズ稲毛海岸教室では、お子さま一人ひとりが「できた!」と感じられるよう、楽しい活動を通して成長をサポートしています。
未就学児のお子さまの発達にお悩みの保護者さまも、ぜひ一度お気軽に見学・体験にお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。