こんにちは!
フォレストキッズ稲毛海岸教室です🌅
最近、自作した図形キューブつみきを使って、子どもがふと始めた遊びがとても面白くて、思わずブログに残したくなりました。
最初に積み木を色ごとに分けていた子が、色分けをしているうちに、果物が作れそうと考えたようで、キューブを見つめながら「はじめはリンゴだー🍎」と言って。赤いキューブを上手に積み上げ、見事に りんご の形ができあがりました。
それを見ていたスタッフも驚きと嬉しさで思わず声が出てしまうくらい立派なリンゴでした...😲
すると次に「リンゴができるなら、バナナもできるよ!🍌」
という言葉とともに、今度は黄色のキューブを手に取り、細長く並べて バナナ が誕生。
果物屋さんごっこが始まったかのように、次々とブドウ🍇やオレンジ🍊も作りはじめ全て完成!とても良い作品ができていました✨
図形をただ並べるだけでなく、「色」→「果物」→「かたち」と、思考がどんどん広がっていく様子が本当に印象的でした😊
大人が「こう遊ぼう」と決めなくても、子どもは素材さえあれば、ちゃんと自分の世界を広げていくんですね。
「遊びのなかの学び」にハッとさせられる毎日です。
🌟見学・体験 随時受付中です🌟
フォレストキッズ稲毛海岸教室では、こうした子どもたちの“ひらめき”や“発見”を何より大切にしながら、一人ひとりの成長に寄り添っています。
未就学児のお子さまの発達にお悩みの保護者さまは、ぜひ一度お気軽に見学・体験にお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
図形キューブつみきで果物パーティー!創造力が弾けた日🍊🍇🍎🍌
教室の毎日
25/07/07 11:43
