こんにちは。
LITALICOジュニア此花教室です。
少しずつ暑さも和らぎ、お出かけもしやすい時期になってきましたね。
そこで、今回は「交通ルール」についてご紹介したいと思います。
未就園のお子さまは保護者さまと一緒に行動することが多いですが、就学すると登下校時などお子さまだけで行動する機会が増えてきます。
「うちの子、1人で行けるのかな?」などお子さまだけで行動することに不安を感じておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
お子さまが安全に登下校やお出かけをするためにも、交通ルールを身につけておく必要があります。
今回は交通ルールの例として、「横断歩道」を挙げます。
横断歩道を渡る際には、信号の意味を理解すること、信号が青になった時に左右の安全を確認すること、手を挙げて渡ることなど、いくつかの交通ルールがあります。
まず信号の意味を理解するために、実際に横断歩道を渡る際に「青は進むよ、赤は止まるよ」と確認したり、ご家庭の中で青のカードを掲げた時は動く、赤のカードを掲げた時は止まるなどのゲームを行うことも良いですね。
また、「青信号でも車が来ることもあるからよく見るよ」「車の運転手さんから見えないと危ないから手を挙げて歩くよ」
などなぜルールを守るのかについてお話することも交通ルールの理解のために大切ですね。
安全に楽しく過ごせるよう交通ルールについてぜひお子さまとお話してみてくださいね!
『交通ルール』について
教室の毎日
23/09/20 13:47