児童発達支援事業所

療育スペース あんしん なごや北のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1869
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(32件)

ハロウィン、せいさくのじかん

今日のせいさくの時間は手や足に絵の具を塗って、手形、足形でカボチャやコウモリをつくりました。 足の裏に絵の具をぬるのは、あまり体験がないので、みんな喜んでいました。 足形を4つほど並べると、あら不思議カボチャさんの出来上!! そして、手形を2つ並べるとコウモリの出来上がり🦇 利用者さんの手や足のサイズにあわせたカボチャやコウモリができました。 そして、今日から通所の開始した男の子は写真をとるよと伝えると、こちらのほうを向いて出来た作品をこちらにしっかり見せてくれました! 一児の父である僕は、わが子と重なりなんか感慨深いものがありました。 <お知らせ> 今までの午後は放課後等デイサービス(就学児)のみの募集でしたが、 今後は保育園、幼稚園に通われているお子様の児童発達支援(未就学児)も、同時募集させて頂きます 保育園、幼稚園、小学校での集団生活になじめないお子様、療育に興味のある保護者の方、 同じような悩みのあるお子様同士での集団の活動のもと 1人1人にあったお悩み解決の練習をしてみませんか? 午前(10~13時まで):児童発達支援(送迎可)。 午後: 小学校、幼稚園、保育園終了後、     各施設にお迎えさせて頂き、17時半まで療育させて頂き、     17時30分から送迎にてご自宅にお送りするまでが     午後の児童発達支援と放課後等デイサービスです。     今通われている施設(幼稚園、保育園、小学校)が     送迎可能範囲であるかどうか知りたい方は     お問い合わせしてくださいね      ご質問、ご見学の予約は 090ー9073ー6656 管理者 舩橋まで ご連絡、お願いたします(^▽^)/

療育スペース あんしん なごや北/ハロウィン、せいさくのじかん
教室の毎日
22/10/17 17:40 公開

避難経路👣

土曜日は普段ならお休みですが、 本日は避難経路の確認の為、事業所に貼ってある避難経路の地図をたどり、 避難場所まで実際に歩いてみました。 実際に歩いてみて、注意しないといけない場所(交差点)などがありましたが、全体的にそこまで車は多くなかったのまずは一安心。 先月スタートしたばかりの事業所の為、まだ防災グッズを揃えていないので 事業所に戻り、今度は防災グッズとして何が必要かとか、 実際に地震が来た時の担当(連絡係、利用者係等)を誰にするかなど話し合いました。 この事業所がある場所をハザードマップで確認してみるとそこまで土地が低くないようなので、庄内川が氾濫してもすぐには水がつかないことなども確認できました。 地震はいつ何時やってくるかわかりません。 備えあれば、憂いなしですね。 今までの午後は放課後等デイサービス(就学児)のみの募集でしたが、 今後は保育園、幼稚園に通われているお子様の児童発達支援(未就学児)も、同時募集させて頂きます 保育園、幼稚園、小学校での集団生活になじめないお子様、療育に興味のある保護者の方、 同じような悩みのあるお子様同士での集団の活動のもと 1人1人にあったお悩み解決の練習をしてみませんか? 午前(10~13時まで):児童発達支援(送迎可)。 午後: 小学校、幼稚園、保育園終了後、     各施設にお迎えさせて頂き、17時半まで療育させて頂き、     17時30分から送迎にてご自宅にお送りするまでが     午後の児童発達支援と放課後等デイサービスです。     今通われている施設(幼稚園、保育園、小学校)が     送迎可能範囲であるかどうか知りたい方は     お問い合わせしてくださいね      ご質問、ご見学の予約は 090ー9073ー6656 管理者 舩橋まで ご連絡、お願いたします(^▽^)/

療育スペース あんしん なごや北/避難経路👣
教室の毎日
22/10/15 14:50 公開

お散歩👣

今日は程よい感じの晴れ具合のお散歩日和だったので近くの公園に行きお散歩していきました。 3歳になる利用者さん、行ったことのない公園に周りをキョロキョロ。 少し歩いては、周りを見渡し、スタッフのところに戻ることを繰り返していました。 これから寒くなるまで、天気が良ければ公園などで秋の訪れを 楽しもうと思います🍁 おかげさまで、今月に入り、平日のほぼ全ての午前中は利用者さんが最低1人以上いる状態に近づいています。 曜日によっては自発(午前)のお時間に3人のお子様がご利用になり、 ようやく集団療育的な感じがでてきましたが、 曜日によっては一人だけの日もあり、 正直、毎日が集団療育!、、とまでは言えない状態です! 午後の放課後等デイサービスに関しては、、、まだ通われているお子様がいない状態でございます(涙) 保育園、幼稚園、小学校での集団生活になじめないお子様、療育に興味のある保護者の方、 同じような悩みのあるお子様同士での集団の活動のもと 1人1人にあったお悩み解決の練習をしてみませんか? 午前:10~13時までが児童発達支援(送迎あり)。 午後:小学校終了後、小学校にお迎えさせていただいてから、     17時半過ぎにご自宅にお送りするまでが放課後等デイサービスです。       放課後等デイサービスでは以下の小学校にお迎えにあがります! (名古屋市) 楠小学校、楠西小学校、味鋺小学校、西味鋺小学校、如意小学校、 比良小学校 (豊山町) 志水小学校、 (春日井市) 白山小学校 上記以外の小学校でも車で片道15分~20分でしたら ご相談に応じます! ご質問、ご見学の予約は 090ー9073ー6656 管理者 舩橋まで ご連絡、お願いたします(^▽^)/

療育スペース あんしん なごや北/お散歩👣
教室の毎日
22/10/12 15:26 公開

花壇🌸

事業所の周りに花壇があり、そこに何かを植えようということになりました。 スタッフがホームセンターに行ってきて、かってきた花の中に、 ブルーベリーやブロッコリーがあり、、 どうして、と尋ねると、 利用者さんと一緒に育てて収穫ができるといいかなっということでした。 植物を育てる経験も積んで、一緒に収穫を楽しめると嬉しいです🥬 そんな、花や野菜のある事業所を見学に来ませんか? おかげさまで、今月に入り、平日のほぼ全ての午前中は利用者さんが最低1人以上いる状態に近づいています。 曜日によっては自発(午前)のお時間に3人のお子様がご利用になり、 ようやく集団療育的な感じがでてきましたが、 曜日によっては一人だけの日もあり、 正直、毎日が集団療育!、、とまでは言えない状態です! 午後の放課後等デイサービスに関しては、、、まだ通われているお子様がいない状態でございます(涙) 保育園、幼稚園、小学校での集団生活になじめないお子様、療育に興味のある保護者の方、 同じような悩みのあるお子様同士での集団の活動のもと 1人1人にあったお悩み解決の練習をしてみませんか? 午前:10~13時までが児童発達支援(送迎あり)。 午後:小学校終了後、小学校にお迎えさせていただいてから、     17時半過ぎにご自宅にお送りするまでが放課後等デイサービスです。       放課後等デイサービスでは以下の小学校にお迎えにあがります! (名古屋市) 楠小学校、楠西小学校、味鋺小学校、西味鋺小学校、如意小学校、 比良小学校 (豊山町) 志水小学校、 (春日井市) 白山小学校 上記以外の小学校でも車で片道15分~20分でしたら ご相談に応じます! ご質問、ご見学の予約は 090ー9073ー6656 管理者 舩橋まで ご連絡、お願いたします(^▽^)/

療育スペース あんしん なごや北/花壇🌸
教室の毎日
22/10/11 10:59 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-1869
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1869

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。