
こんにちは。てらぴぁぽけっと相模大野教室です。
8月もあとわずか。夏休みは楽しめたでしょうか?
今月の壁面はいつもとちょっと雰囲気が違います!
なんと壁いっぱい一面の真っ青な海が出現しました~!!
実はこれ、包装用のプチプチなんです。
青いマーカーを使ってお子様たちが一生懸命塗り上げてくれました。
なぜ海を作ったかというと・・・
今月の壁面制作は魚だから♪
年長さんはハサミで、しっぽになる三角の部分を切ってからスタート!
お魚の体、背びれ、目をのりで貼り、自分の好きな模様を描きます。
お絵描きで自分の思ったとおり線を描くのは意外に大変で、いずれ書字にもつながっていく大切なステップです。
お魚といえば青のイメージ・・・と一生懸命クレヨンで色を塗ってくれたお子様や
虹色の魚がいいな~とカラフルな線を引いてくれたお子様など、今回もすてきな作品ができあがりましたね♪
てらぴぁぽけっと相模大野教室では小集団も個別もお子様に合わせて療育を行っています。
現在、満席の為すぐのご利用は難しいのですが、見学や体験は随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせくださいね。
8月もあとわずか。夏休みは楽しめたでしょうか?
今月の壁面はいつもとちょっと雰囲気が違います!
なんと壁いっぱい一面の真っ青な海が出現しました~!!
実はこれ、包装用のプチプチなんです。
青いマーカーを使ってお子様たちが一生懸命塗り上げてくれました。
なぜ海を作ったかというと・・・
今月の壁面制作は魚だから♪
年長さんはハサミで、しっぽになる三角の部分を切ってからスタート!
お魚の体、背びれ、目をのりで貼り、自分の好きな模様を描きます。
お絵描きで自分の思ったとおり線を描くのは意外に大変で、いずれ書字にもつながっていく大切なステップです。
お魚といえば青のイメージ・・・と一生懸命クレヨンで色を塗ってくれたお子様や
虹色の魚がいいな~とカラフルな線を引いてくれたお子様など、今回もすてきな作品ができあがりましたね♪
てらぴぁぽけっと相模大野教室では小集団も個別もお子様に合わせて療育を行っています。
現在、満席の為すぐのご利用は難しいのですが、見学や体験は随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせくださいね。