「協力するとは」
グループやクラスで活動するときに言われるこれは、どんなことをすればよいのかを考えてみましょうというのが、設問です。
① 体育係の「きょうりょくして、運んでね」と言われた場合のABCDさん。
② クラスで、新聞を作ることになった場合のABCDさん。
出来るだけ詳しく説明してもらうことが作業です。
協力の仕方は、いろいろあります。
① 皆が意見を出して、一つの意見にまとめる
② 同じことを全員で、一緒にする
③ 役割を決めて、仕事を分担する
④ 同じ仕事を交代でやる
⑤ 見ているときに気づいたことを手伝ったり、アドバイスをする
・・これらのような答えは、模範解答です。
今日の、子どもたちは、「協力」ということに、積極的に参加するという意見がのべられました。「役割などは、ジャンケンやくじ引きではなく、話し合いで決める」
「すべての役割をみんなで携わる」です。また、「出来ない人に対しては、手伝う」という意見は、共通してありました。<みんなですべてをやる>協力の仕方には、驚きました。そういう方法があることを子どもたちから、学ぶことのできるSSTでした。
2月22日SST
教室の毎日
23/02/23 09:16