こんにちは🌈
開所2か月目にして多くの見学・体験、そして利用希望を頂き、ありがとうございます🥰うれしい限りです✨
本日は、「模倣」の重要性についてのお話です。
星とたんぽぽでは、動作の模倣や音声の模倣を取り入れています。生活動作の模倣や手を使う模倣、簡単な指示に対する模倣、単音の模倣から単語模倣まで様々です🪅
模倣は、認知的側面・共感性や他者意識の側面からとても大切な力になります⭐
認知的側面でいうと、どうイメージして表せるか、どこまで記憶して表現できるかに繋がっていきます。園でやった楽しいことをおうちでもやることができれば、印象に残っている出来事(興味)を記憶し、表現したいという意識から頭の中で具体的にイメージをして表現するに至ります。それまでの思考には、実場面を離れ、頭の中で描き、道筋を立て、操作する能力が必要となり、このような認知機能の発達がお子様にとって重要になります🙌
そして、模倣は人との関係の形成にも大切です🎉他者への関心が持てることで模倣が成り立ち、模倣ができることは「共感性」が育っていることにも繋がります。他者意識や共感性は、社会性や自立に必要なスキルになります👩👧
模倣する力が育つと、新しい遊びや新しい取り組みの習得がスムーズにできるようになります✨模倣の力が育っていないと、感覚的な遊び(音や刺激、あつめる、壊すなど)から進展しにくい場合があります。「ひとり遊び」「関わり遊び」も模倣がきっかけで世界を広げていくことができます😊
人を見て、学び、自分の力にすることは簡単なことではありませんが、信頼できる人とのかかわりの中で、徐々にその力が身につくようになります🤍
私たちも、まずは信頼関係を築き、安心できる環境の中、お子様に合った模倣を提供していけることで、様々な力を伸ばしていけるように努めていきたいです🤗
模倣の重要性とは
教室の毎日
22/10/15 15:41