
こんにちは😃こどもいろはぶです。
お天気に恵まれた日に、みんなでお買い物へ行きました。交通安全に気をつけながら出発しています🧑🤝🧑
お買い物体験のねらいは
・社会性を促すこと(お金の使い方、施設等でのルール等)
・認知について(周囲の状況に気をつけながら行動する)
・“できた”という満足感・肯定感を体験すること
を、目的としています☺✨️
出発前から、ドキドキ💓わくわく😆が止まらない様子のみんなでしたが職員の話をよく聞いて交通ルールや施設での約束などの確認をしています。
高学年の子には、予算を細かい小銭にして端数や、全部の所持金を出さなくてもお会計ができる体験をしています!
お買い物中も「これ買える?」「あとどのくらい買えるかな」と電卓とにらめっこしたり、職員に確認しながら真剣に選んでいました☺️
帰るときには、“自分で買えた”という嬉しそうな表情のみんなでしたよ👍️✨️
お天気に恵まれた日に、みんなでお買い物へ行きました。交通安全に気をつけながら出発しています🧑🤝🧑
お買い物体験のねらいは
・社会性を促すこと(お金の使い方、施設等でのルール等)
・認知について(周囲の状況に気をつけながら行動する)
・“できた”という満足感・肯定感を体験すること
を、目的としています☺✨️
出発前から、ドキドキ💓わくわく😆が止まらない様子のみんなでしたが職員の話をよく聞いて交通ルールや施設での約束などの確認をしています。
高学年の子には、予算を細かい小銭にして端数や、全部の所持金を出さなくてもお会計ができる体験をしています!
お買い物中も「これ買える?」「あとどのくらい買えるかな」と電卓とにらめっこしたり、職員に確認しながら真剣に選んでいました☺️
帰るときには、“自分で買えた”という嬉しそうな表情のみんなでしたよ👍️✨️